はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。
こんにちは、黒江香です。あなたがずーっと欲しかったものが目の前に現れたとき、あなたは手放しに喜び、それを手にすることができますか?
とっても優しくて、あなたを大切に扱ってくれて、愛情表現もあなたの望むようにしてくれる素敵な男性。
そんな彼と出会い、愛し・愛されることがあなたの望みだったはずだったのに。
実際にそんな彼が目の前に現れたら・・・その彼の胸に飛び込めない理由をいろいろと並べてしまう。
そこにあるのは、幸せになることへの恐れなのかもしれません。
私は1番に欲しいものを手にするには相応しくないというカンチガイがあるのかもしれません。
ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしております。
ココロノマルシェはこちら
▼いただいたご相談はこちらです。
決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、 野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
こんにちは。
以前もお世話になったことのあるddと申します。
2年曖昧な関係だった野良猫男子とお別れしたけど未練たらたら、会いたくないけど手放せない、で相談させていただきました。
その後、根本先生のセミナーやワーク、お弟子さんのカウンセリング、友達にも少しずつ相談できるようになってきた事で、
これまで相手に「求めてばかり」「不安」「不信」ばかりだった気持ちが、やっぱり「好きだなぁ」というシンプルな気持ちと「感謝」の気持ちに変わってきました。
その事自体はとても嬉しくて自然と涙が出ます。
最近また改めて会いたいと言われ、以前はまた前の関係に戻る事が怖かったのが、今はまずは好きな人に会える喜び、そして彼がどう感じるかは彼の問題、
私が彼の為に何をしたいか、してあげたいか、また話す事ができる今を大事にしていこうと思えるようになりました。
一方で自分が変わり始めたからなのか、優しくて包容力のある新しい人と出会いました。
とても素直に愛情を表現してくれる素敵な人です。ただ野良猫くんに対して想いが溢れていて、どうしても新しい彼の事が考えられません。
本当に素敵な人で(もしかしたらヘラクレスオオカブト?)、野良猫君のことが無かったら…と思ってしまいます。
現状、新しい彼の事は野良猫くんへの罪悪感になってますし、野良猫くんとこれからどうなるかわからない不安はやはりあって、これはやっぱり野良猫くんに執着しているのかも、とも怖くなります。
決められないのが今の答え、というアドバイスは以前もいただきましたが、野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
これからその答えを見出す為に何をしたら良いでしょうか。
引き続き自己肯定感、自分軸を見つめ直して行く事はそうなのですが、自分がまだまだ自己肯定感も自分軸も中途半端な状態の中で、完全にキャパオーバーしております。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ddさん、はじめまして、黒江香と申します。この度は、ココロノマルシェへご相談いただき、ありがとうございます。
>引き続き自己肯定感、自分軸を見つめ直して行く事はそうなのですが、自分がまだまだ自己肯定感も自分軸も中途半端な状態の中で、完全にキャパオーバーしております。
いろいろ取り組んでいらっしゃるのですね。ただ、キャパオーバーを自覚しているのなら、今は考えない。休むときなのかもしれません。
といっても、それができるなら、苦労しません!というお声も聞こえてきそうなので、今日は私が感じることを書かせていただこう思います。
もし、ムリしなくても、頑張らなくても、そんなことでいいの!?って思うようなことがれば幸いです。
>野良猫君には会わない方が良いでしょうか‥。
「会わない方が良いに決まってるじゃやないですか!!」
って、言われたらどう思いますか?
それで、ddさんは、納得しますか?
おそらくですが、でも・・・だって・・・って、いろいろ思うのではないでしょうか?
そして、反対に、「会ってくればいいんですよ!!」って言われたとしても、です。
ということは、どっちでもいいのではないでしょうか? ddさんがしたいようになさるのが私は良いんだと思います。
そうじゃないと、いくら頭で考えて行動しても納得できないし、ddさんの心が喜ばないと思うのです。
とっても、頭で考えて考えて、そして苦しくなっているのを感じます。
>本当に素敵な人で(もしかしたらヘラクレスオオカブト?)、野良猫君のことが無かったら…と思ってしまいます。
野良猫君のことがあろうとなかろうと、素敵な男性で、この人が好きって思うのであれば、彼と会えばいいし、愛を育んでもいいんですよ。
キツく聞こえたら、ごめんなさい。
野良猫君は、関係ないんです。ddさんが、野良猫君を言い訳に使いたいだけなんです。
自分が幸せになることを、ダメだと思っているご自身をもう許してあげませんか?
ddさんがお幸せを感じることを、許してあげませんか?
それが、仮に野良猫君を追いかけ続けることであってもいいし、野良猫君を好きという感情を持ちながらも別の男性を愛してもいいし、野良猫君を手版して別の男性と幸せになることでもいいんです。
これ良いけど、これはダメ。のジャッジからご自身を開放してあげること。
これが今は、とても必要なのではと感じました。
目の前の出来事に、良い・悪い などのジャッジをしているのは、自分です。
>これまで相手に「求めてばかり」「不安」「不信」ばかりだった気持ちが、やっぱり「好きだなぁ」というシンプルな気持ちと「感謝」の気持ちに変わってきました。
>最近また改めて会いたいと言われ、以前はまた前の関係に戻る事が怖かったのが、今はまずは好きな人に会える喜び、そして彼がどう感じるかは彼の問題、
>私が彼の為に何をしたいか、してあげたいか、また話す事ができる今を大事にしていこうと思えるようになりました。
ddさんの、この変化をぜひ、「よく頑張ったねー」「よくやってるやん!」って認めて褒めてあげてみてはいかがでしょうか。
そして、私からのddさんへのご提案。実際にセッションでも、とても思考的で、なかなか感じることにOKを出せない方へのご提案として出しています。
段々に、自分の喜びへフォーカスできるようになって、自分の幸せを選べるようになっていきますよ。
五感を大切にして、五感を満たして自分を喜ばせる
例えばですが、
ddさんが美味しいって感じるものを食べる。
肌ざわりが心地いいものを身にまとう。
アロマやオイルトリートメントで、ふにゃふにゃになるまで癒される。
綺麗な花を見て美しさにうっとりする。
大好きなデザインの服を着て、ニタニタする。
いい香りを漂わせるて、うっとりする。
すきな音楽や音色を聴き、その世界観に浸る
海の波の音を感じたり、潮風を感じる。
温泉に入って、思わず気持ちい声を漏らす。
などなど、ぜひ、【感じる】ということに浸るときをつくってみてください。
【考える】よりも【感じる】を
本当に欲しいものを、手にできるようになるレッスン
何かを自分に与えるときなどは、これがイイ!これが欲しい!という1番望むものをご自身に与える練習をぜひ~
コンビニで何かを買う時に、ぜひレッスンしてみてくださいませ。
つい、思考で「こっちのほうが安いし」「しう、中身は変わらないし」「こっちのほうが、ポイントついてるし」などなど、人はやるんです。
そうすることそのものが悪いわけではないのですが、その裏に意識が
「どうせ私にはその価値がない」「私には、これくらいで十分」というようなものがあるのなら、書き換えたいですよね^^
本当に欲しいものを手に入れたい!
互いに最愛の人であり続けるというパートナーシップを望むなら、1度このレッスンに取り組んでもらえればと思います。
この度は、ココロノマルシェへのご相談をありがとうございました。
ddさんが、お幸せを感じて、ddさんらしくお過ごしになられることを、願っております。
愛され姫になる!個人セッションの近日日程はこちら!
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。