はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。
こんにちは、黒江香です。ちょっと無理しすぎていませんか!?愛されるために、キャパオーバーして頑張りすぎていませんか!?
そして、「なんで私ばっかり、こんなに頑張っているのに!どうしてわかってくれないの・・・」って思っているのではないでしょうか。
セッションでも、よくクラインアントさまからお聞きする言葉です。
「わかってもらえてない」「認めてもらえてない」その思いは、「どうせ愛されてないんだわ」「どうせ、私は必要とされない」そのような思いへと繋がります。
そして、もう少しお話しを聴いてみると
「ありのままの私で愛されたいって思うけど、それを見せたら、受け入れてもらえないと思って怖いんです。」
「自分の思いを言っても、わかってもらえるとは思えません。」
「いつも女性らしい私を見せてないと、って思うけど・・・ずーっとそうしていると疲れちゃって。私には無理なんですよね。」
そのパターンって、いつからなんでしょう。
自己否定が強くて、自分のありのままでは愛されないって思っていて、すーっと、我慢して、自分の気持ちは抑え込んでいて、【完璧な私】でいないと愛されないと思っているのです。
ちゃんとした私でないと、大切なあの人から認めてもらいえない。褒めてもらえない。
そしてさらに言うならば、大切なあの人を喜ばせてあげられない。
ゆえに、ずーっと理想の私や【完璧な私】でいないといないといけないって思っているんですよね。
あなたは、ダンナさまや彼氏はもちろん、職場の上司、習い事の先生、またお友達の前などいろんな人の前で、できない自分を隠して、【完璧な私】を演じようとします。
役に立とうとします。
そして、これ、ずーっと昔からやってきたことなんです。
よくあるのがお母さんに、もっとみとめて欲しくて【完璧な私】を演じようとするものです。
お母さんの愚痴をいつも、聞いてあげていたのではないですか?
お母さんのために、下の妹や弟の面倒を頑張ってみてきたのではないですか?
お母さんのために、ときに浮気した父親と戦ってきたのではないですか?
お母さんのために、いい成績とろうと頑張ってきたのではないですか?
なんて優しくて、愛にあふれているのだと思いませんか?
お母さんへの愛でいっぱいなんです。根底にあるのは、お母さんへの愛なんです。
だけど、あなたの思うようには、お母さんは褒めてくれなかったのかもしれまえせん。
あなたが、望むほどには、喜んでくれなかったのかもしれません。
あなたが、頑張ってきたことよりも、まだできていない方ばかりを求めてきたのかもしれません。
あなたが、とても頑張ってしたことよりも、妹や弟が、サクッとしたことを喜んだのかもしれません。
「どうせ私は、愛されないんだ」
「頑張っても、認めてもらえないんだわ」
【完璧な私】なら、お母さんがもっと愛してくれると期待していたのに。
そして、お母さんへの愛からスタートしたはずなのに、あなたの愛はときに、お母さんへの【怒り】に変わり。
お母さんが。認めてくれなかったせいだわ。
お母さんが、褒めてくれなかったからだわ。
だから、私は私のままで愛される自信なんて持てないのよ!
あたかもそれが真実のように見えていますが、それが真実かどうかはわかりません。
あくまで、子供だったあなたの子供の視点で、そう見えたということなんですよね。
お母さんに、もっと愛して欲しかった!それも私が望む愛し方で。というニーズ(欲求)が強いとき、いまだに、子供として愛して欲しいあなたがいるのです。
それが叶わないとき、私たちは、お母さん役を恋人や夫というパートナーに求めます。そして、そのニーズのすべてを今度はパートナーから埋めてもらいたいって願うのです。
それも、また私が望む愛し方で。
そして、そのために、愛されるはずであろう【完璧な私】を演じようとするのです。
【完璧な私】になろうとしなくても、【ホントの私】のまま愛されるようになるたには
もうあなたは、大人の女性です。
あなたが、小さいころに満たされなかったあなたの気持ちを満たしてあげませんか?
完璧でないあなたを認め、受け入れ、愛してあげるんです。
完璧でない自分を、責めそうになる自分にも「完璧にしたいんだね。でもできなくて、つい責めてるんだね。」って、まずは客観的に見てあげる。
寄り添い、受け入れ、優しい言葉をかけてあげる。それがあなたを認めて、受け入れ、愛してあげることになります。
そうやって、たっぷり愛してあげると、周りに認めてもらえているかどうかは、少しずつ気にならなくなると思います。
皆無になりますとは私は思いません。やっぱり、人間だもの。相手に認めてほしいという承認欲求ってなくなりはしないと思います。
完璧でない私を愛せるほどに、あなたのありのままを隠さずお相手にも見せられるようになります。
その最初のステップは、「できないことはできない」「苦手なことは苦手」って自分が認めること。
ここで、抵抗がでたあなたもいるのでは!?最初は、すごーくイヤだと思います。恐れや不安だっていっぱい出るかと思います。
だって、「ちゃんとしてないと愛されない。」という世界にあなたは生きてきたんだものね。そんなものです(笑)
だけど、完璧でない私を愛せるようになると、
「これ、苦手だから、手伝ってくれる?」
「私、これできないから、やり方教えてくれませんか?」
こんな言葉も素直に言えるようになるんです。
頑張らなくても愛されるようになる一歩です!
イベントやセッション日程はこちら!
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
女は花であればいい
ただ、そこに咲き誇る花であればいい
10日間、愛され姫になれる極意が届きます♪