愛あふれるあなたさま、こんにちは~ 黒江香です。
私は「見捨てられる不安や恐れ」というものを強く持っていました。未だにとあるタイミングで、ひょこっと顔をだしていくるイヤーな感情です。
昔に比べれば、その対象となる人は減り、程度や頻度は変わっているものの・・・ウンザリするときがあるんですね。
それが・・・「見捨てる」という行為の中にも愛があって、仮に「見捨てられた」と感じる行為にも愛を見出すことはできるのかもしれないということに気づいたんです。
とはいえ、「見捨てられるかも・・・」って感じる感情は、やっぱりイヤですけどね。
これを見て、私が「見捨てる・見捨てられる」と感じる行為にも、愛があるのかもってことに、目が向きました。
出生前検診や、出生後の検診によって、生まれた子供に障害があるとわかった場合、生みの親が育てられないと手放し、その子を、里親へ託すという話しです。そして、障害児に特化した「特別養子縁組」をサポートしている団体の話しや、実際に子どもを引き取って育てるご家族の話しなどでした。
番組では、引き取った側のお母さんが、手放した生みの親からの手紙を読み上げるシーンがあったのね。
そこには、本当は育ててあげたかった。でも自分にはどうしても育ててあげられない。だけど、愛してるし、幸せになって欲しい。という思いが書いてありました。
私には、発達障害のあるこどもたちがいます。
上の子のときは、そのことさえも分からず、はっきり診断もつかないまま、手探りでいろんなことをするという時間が長かったのですね。そして、同年齢の子と遊ぶ光景をみたり、検診に行ったり、保育園などに入って、「なんで、一生懸命に頑張っているのに、私はこの子をちゃんと育てられないのだろう」そんな思いでいっぱいでした。
だけど、この子を手放し、誰かに託すという発想は思いもしませんでした。
ところが、父に「どうしようもない子(娘のこと)施設に預ければいいじゃないか。」ということを言われたことがあるんです。
そのときの私は、父に怒ることすらできなかったの。
「なんでそんなひどいこと言うの!」って、ものすごく怒りが湧いたし、悲しかったのですが・・・父に意見をすると、私が見捨てられるという思いが発動したし、言ってもどうせわかってもらえない。言っても無駄。怒られるだけだ。と思って、何も反論せず「自分で何とかします」とだけ言って家に帰ったのでした。
ずーっと心に引っかかっていたんですよね、この一件。
でも、この特集を見て、もしかしたら、父のこの言葉にも、愛があったのかもしれない。そう感じました。
「私が苦しまなくて済む」「娘にとって適所で暮らせる」といったことが浮かんだのね。
真意はもちろんわかりません。
ただ、私が、恐れだけを見ていたよりも、スーッとラクになる何かを感じたのは事実です。
まだまだ、「ダメな私は見捨てられる」というのが父、父を投影する人々には持っている。そして、いま、それを外そうとするキッカケが到来している!そんなことを感じているワタクシでした。
十分に愛されてきたこともわかっているんだけどね(笑)
あなたも、見捨てられる恐れ、見捨てられ不安を持っていませんか?
見捨てられたと感じてきた出来事に、今も、苦しんでいませんか?
何か、あなたのお役に立てたら幸いです。
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
女は花であればいい
ただ、そこに咲き誇る花であればいい
主なご相談は、セックスレス解消・別居や離婚危機・夫婦仲修復したいといった夫婦問題や、恋愛がうまくいかない・彼氏ができない・恋愛未経験など恋愛・パートナーシップ問題です。
パートナーシップに付随する、ライフワーク・子育て・お仕事などのご相談もいただいています。
「どん底だった私に、光が見えました!」「去年の自分に、今頃はとーっても幸せだよって教えてあげたいです。」「ここまで修復できるとは自分でも驚きです(≧∀≦)」「もう女として見れないといわれていたのに、レスが解消しました。」
「いきなりですが、彼と付き合うことになりました!!」「実は、この前話してた彼とお付き合いすることになりました!」「彼とは、なんだかんだで、香さんのおかげで続いております~」「次は一緒に生きるパートナーに出会える日を楽しみにしているところです。」のような喜びのお声がいっぱいで、嬉しいです。
19歳で出会ったパートナーと紆余曲折ありつつ25年のバカップルを謳歌しているアラフィフ妻でもあります。
◆カウンセリングが気になったいるあなたは、まずこの記事を!
◆カウンセリング・イベントの最新情報はこちら
◆先月のよく読まれたベスト5記事
◆男と女の心理を学ぶ【男と女の相談室】
◆黒江香の黒歴史はこちら
◆ブログの更新はTwitter・Facebookでお届け フォローしてくださると嬉しいです♪
◆YouTubeチャンネルはこちら
◆ブログでは書けない赤裸々トークや、ゲリラ募集はメルマガにて♡
色香を高めてオンナをあげる! オトコマエ女子が女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう