愛あふれるあなたさま、こんにちは~ とーっても眠たい私です。そんな私にコーヒーを淹れて運んでくれる息子。ホント、こどもの親への愛って大きいなって思います。
あなたも、私も、そうやって両親にたくさんの愛を注いできたのでしょうねぇ。
さて、本日は、旦那さまの浮気をきっかけに離婚問題が浮上している方からのご相談です。
自分が離婚をしたいのか、したくないのか、わからなくなっている。彼のことを好きかどうかもわからない。自分の気持ちを知る方法が知りたいとのことなんですね。
あなたにも、そういうことないでしょうか?
そんなときの、自分の感情との向き合い方をお届けしたいと思います。
勇気をだして、コントロールを手放しませんか? 今感じていることが、今のあなたにとっての正解だと思うのです。
こんにちは、カウンセラー・セラピストの黒江香です。15年以上、女性のしあわせなあり方、生き方、パートナーシップなどをサポートしてきました。
あなたの女性性やセクシャリティをひらいて、本来のあなたの魅力をそのままに、愛させ上手な女性と導きます♡
ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしてまいります。
ココロノマルシェはこちら
本日のご相談はこちらです。
自分が離婚したいのかしたくないのか分からない
ほたるさん
昨年主人の浮気が発覚し、一度は修復することにしましたが、主人の私への気持ちが戻らないから無理だということで離婚したいと言われました。
離婚したくなかったけれど、一緒に生活することはお互い辛いだけだと思ったので別居をすることにしました。
いま私は女性のみのシェアハウスで生活をしています。連絡も1か月は取らないようにしようと決めています。
引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。
主人の離婚したい気持ちは頑なだし、離婚するのだとしたらこのままの気持ちで自分が傷つくこともないとは思いますが、いずれ話し合うために再会したら主人への気持ちが戻ってきてしまいそうでこわいです。そもそも自分が主人を好きでいたいのか忘れたいのかもよくわからなくなってしまいました。どうすれば自分で自分の気持ちを知ることができますか。
アドバイスいただけたらと、ありがたく相談させていただきました。よろしくお願いいたします。
ほたるさん、はじめまして。黒江香と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ご主人の浮気が発覚して、現在は離婚の話しが出ていらっしゃるのですね。
>離婚したくなかったけれど、一緒に生活することはお互い辛いだけだと思ったので別居をすることにしました。
>いま私は女性のみのシェアハウスで生活をしています。連絡も1か月は取らないようにしようと決めています。
>引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。
そうなのですね。
ほたるさん、気持ちに余裕ができて楽しく生活できているとのこと、それはよかったですね。
ゆっくり眠ることはできていますか?
お食事は美味しく召し上がることはできていますか?
別居はチャンスだととらえることだってできます。
これまで、無意識にでも置き去りにしてしまってきた、ほたるさんのことに向き合うチャンスです。
旦那さまのことが好きなのか、そうでないのか。
離婚をしたいのか、したくないのか。
このご相談をいついただいたのかが不明(システム的には、4月上旬にアップされてます)で、月日は経っているのかもしれませんが、急いで結論をださなくてもいいのではないでしょうか?
私は、今は、放置でもいいのではって思うのです。
人の気持ちって、ゼロか100ではないと思いませんか?
割合の多い方に傾く、そんなものだと思うのです。
日々、揺れうごくものです。
そうだとすると、大きな決断を、今しなくてもいいのではって思うんです。どうしたいのかを急かして探そうとしなくてもいいのではって思うのです。
そして、
>引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。
>主人の離婚したい気持ちは頑なだし、離婚するのだとしたらこのままの気持ちで自分が傷つくこともないとは思いますが、いずれ話し合うために再会したら主人への気持ちが戻ってきてしまいそうでこわいです。そもそも自分が主人を好きでいたいのか忘れたいのかもよくわからなくなってしまいました。どうすれば自分で自分の気持ちを知ることができますか。
ここに書かれていることが、今のほたるさんの正直なところですよね?
こわいと感じて、よくわからないって感じている。
それが正解だということだと私は思うんです。
さて、ご主人の浮気が発覚して、修復を目指すものの、離婚への話しとなり別居に至る。
ほたるさんは、淡々と描いてくださっていますが、心情はきっとそうではなかったですよね?
傷ついてもいるのに、別居を決め、シェアハウスに引っ越しをして、それだけでも結構なエネルギ―が要りましたよね。
また、この出来事で、
腹も立ったでしょう!?
ふざけんなよ!って思ったでしょう?
悲しみだって、悔しさだって感じたでしょう?
そのようなほたるさんの、感情、しっかり感じることはできましたか?
ご主人にも、言いたいことたくさんあったと思うの。お伝えになれましたか?
今回のことを、どなたか信頼できる人にご相談したりってできましたか?話を聞いてもらって、泣いたり、愚痴ったり、旦那のことをボロカス言ったりしました?
もしかしたら、ほたるさんは、ひとりで抱え込んでしまうクセってないでしょうか。
>主人の顔色をうかがうこともなく、
ということが書かれています。
ほたるさんは、いつも彼の顔色を伺い、彼の言動などを気にして、自分の気持ちや、感情、言いたいことなどを、遠慮したり我慢したりするようなところがあるのではないでしょうか?
私は、そこが気になったのですね。
だとすると、おそらくですが、それって、こどものころからずーっとやってきたことかもしれません。
するとね、自分がどうしたいとか、そう思っているって、わかりにくくなっちゃうものなのです。
自分の気持ちを抑えて、言いたいことを我慢するしかないような状況があったのかもしれません。
そうしないと、
愛されない。
ここにいられない。
大切にしてもらえない。
認めてもらえない。
そんな思いがあったのかもしれません。
そこには親子関係や、育った環境が大いに関係していることが多いのです。
そこは、ぜひカウンセリングを使って、ほたるさんがお幸せになるのに、不要な思い込みは手放していくといいかと、私は思います。
思い込みって、かつては、ほたるさんのことを守ろうとしてできたものです。
でも、今、その思い込みによって、何か不都合があるのなら、もうそれは、今のほたるさんにとっては不要だということですよね。
手放すことできますよ。
問題って、それぞれの思い込みによって、問題として認識されるんです。また、本来の自分に戻るために、その生き方が何か違うよって教えてくれるために問題は起こるとも言われています。
ほたるさんの、本来の生き方にシフトしていくときかもしれません。
もし、もっと自分らしく生きたいと感じるのであれば、ぜひ1度、カウンセリングもお使いいただければと思います。
今できること
今しばらくは、ご主人のことはちょっと横においておいて、自分最優先でいきませんか。
彼から離婚の催促が来たとしても、「今は決断できません。待ってもらえませんか」とお伝えしてもいいんです。
会うと、気持ちが引っ張られそうと思うのであれば、会わないを選べばいいんです。
少しずつ、私はどうしたい。を探していきましょう。
いきなり、この離婚問題、夫婦の問題のことでなくていいんです。
今、私はどうしたい? ここを自分に聞いてあげて、自分の軸で決めることをしていくんです。
今、ほたるさんは、何を飲みたい?
今、ほたるさんは、何を食べたい?
今、ほたるさんは、何がしたい?
今、ほたるさんは、休みたい?
で、自分が本当にしたい!欲しい!って思うものを自分に与えるトレーニングをするんです。
カウンセリングのときによく出す宿題があります。
「コンビニでお茶を買うとき、値段とか、そういうの横に置いておいて、いちばん飲みたいもの買ってね!」というものです。
そんなこと、簡単じゃんって思いますか?
私たちって、けっこう自分の気持ちとかより、条件とかで決めていることって多いんです。
他者の影響とか周りの目とかも、気にしているんです。
なので、日常において、ほたるさんがほたるさんに、一番欲しいものを与える。
自分にとって最高のものを与える。
ということをやってみて欲しいと思います。
ご主人はご主人です。
ほたるさんは、ほたるさんです。
ご主人にはご主人の人生があり、ほたるさんにはほたるさんの人生があります。
この世にたったひとりの大切なほたるさんにとって、お幸せな選択ができますように。
心から応援しております。黒江香でした。
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
女は花であればいい
ただ、そこに咲き誇る花であればいい
主なご相談は、セックスレス解消・別居や離婚危機・夫婦仲修復したいといった夫婦問題や、恋愛がうまくいかない・彼氏ができない・恋愛未経験など恋愛・パートナーシップ問題です。
「どん底だった私に、光が見えました!」「去年の自分に、今頃はとーっても幸せだよって教えてあげたいです。」「ここまで修復できるとは自分でも驚きです(≧∀≦)」「もう女として見れないといわれていたのに、レスが解消しました。」
「いきなりですが、彼と付き合うことになりました!!」「実は、この前話してた彼とお付き合いすることになりました!」「彼とは、なんだかんだで、香さんのおかげで続いております~」「次は一緒に生きるパートナーに出会える日を楽しみにしているところです。」のような喜びのお声がいっぱいで、嬉しいです。
19歳で出会ったパートナーと紆余曲折ありつつ25年のバカップルを謳歌しているアラフィフ妻でもあります。
◆カウンセリングが気になったいるあなたは、まずこの記事を!
◆カウンセリング・イベントの最新情報はこちら
◆先月のよく読まれたベスト5記事
◆男と女の心理を学ぶ【男と女の相談室】
◆黒江香の黒歴史はこちら
◆ブログの更新はTwitter・Facebookでお届け フォローしてくださると嬉しいです♪
◆YouTubeチャンネルはこちら
◆ブログでは書けない赤裸々トークや、ゲリラ募集はメルマガにて♡
色香を高めてオンナをあげる! オトコマエ女子が女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう