オンライン相談室

不安でさみしくて動けないあなたが、自分との繋がりを取り戻し未来に希望を持つ方法

【5/25 6月の個人セッション募集スタート!】

愛あふれるあなたさま、こんにちは~ ものすごい大雨!ですが、今日は7㎝ヒールでのご出勤(笑)のワタクシです♡

さて、ずーっと誰かに認めてもらいたいとか、誰かを喜ばすために、笑顔にするためにって、いい子ちゃんをしてきたのなら、自分が何をしたいのかわからなくなってしまうのも仕方ありません。

 

 

燃え尽きてしまって、頑張ろうにも頑張れない自分になっても、今は、仕方ないのです。

 

 

そこを抜けて、あなたらしい人生を生きるために、自分との繋がりを取り戻す。今のあなたをあなたがそのままに受け入れることからはじめませんか?^^

19歳で出会った夫と紆余曲折ありつつ、25年越え

結婚20年経っても、「お前しかいない」と言われ続けちゃう!愛され妻の極意

心理カウンセラーの黒江香です。

 

ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしてまいります。

ココロノマルシェはこちら

 

本日のご相談はこちらです。

 

不安でさみしくて動けない

ももさん

毎日さみしくて不安で楽しくないです。

大学に上手くいけなくなったこと、自分の至らなさが申し訳なくて続けられないバイト、読書が趣味だったのに本が読めなくなったこと、リセット癖があり友だちが1人もいないこと、やりたいことがないこと、これらが一気に襲ってきてとても苦しいです。何もなくなってしまい空っぽな自分に罪悪感があります。何もしたくないけどそんな自分が許せないです。

HSP、AC気質があり、人が怖いくせに人との関わりを求めるし、失敗が怖くて動けないし、自ら捨てた人間関係のありがたさに今頃後悔しています。ずっといい子にいようと生きてきたので、自分で自分の人生を歩くことがわかりません。やってみたいことがあっても、今からじゃ遅いかなと諦めたり、学校やバイトすら頑張れないのに他をやってていいのかと何も楽しめなくなりました。

頑張りたいのに、頑張ろうとすると動けなくなります。

ポジティブになったと思ったら、突然の不安で死にたくなったりパニックになったり、〇〇しなくてはいけないという思考に取り憑かれた感じがします。

社会人になったら仕事、ストレス、お金の心配が増え、楽しいことが減るイメージがあります。友だちがいない私はこの先誰といればいいでしょうか。大人になってから夢を見つけたときどうしたらいいのでしょうか。

 

 

ももさん、はじめまして。 黒江香と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

今は、大学生さんでらっしゃるのでしょうか?

 

 

昨年、そして、今年と、コロナの影響で、大学生さんの生活も本当に大きく変わりましたよね… 私には、今年19歳になる娘がいるのですが、コロナの影響にてに高校の卒業式にも、進学先の入学式にも出られませんでしたー

 

 

>毎日さみしくて不安で楽しくないです。

そうなのですね。

 

 

こちらの本も、すでにご存知でお持ちかもしれませんが、読んでみられるのもいいと思いいます。抽選で限定5名様になりますが、プレゼントもさせていただいておりますよ。6/19(土)に寂しさを癒し、自分と繋がるイメージワークをお届けするWSも開催しますので、もしよかっら^^

 

 

 

と、宣伝もさせていただいたところで、本題にいきましょう!

 

 

 

ももさん、とーってもご自身を責めていらっしゃいますよね。常に自分イジメをしていらっしゃるような感じが受け取れます。

およそ20年近くともにすごしてきたご自身を、ここまでの扱いをしてしまうのはどうしてなのでしょうか?

そこをぜひ、お聞きしたいと思いました。

 

 

 

そこに、「毎日さみしくて不安で楽しくないです。」とおっしゃるももさんの気持ちを解きほぐし、この先の人生を未来を明るくするヒントがたくさんあると思うからなのですね。

 

 

 

どんなことがあったのでしょうか。

それもかなり衝撃的なことだと思うのです。

 

 

今もお辛いとは思いますが、何か過去に衝撃的な体験をしたり、そこで感じた「もう2度と感じたくない!」って思うような感情を避けるために

>頑張りたいのに、頑張ろうとすると動けなくなります。

 

に至っているのだと思うのですね。

 

 

だから、ある意味、今のももさんにとって必要なプロセスであるのです。

 

 

>ポジティブになったと思ったら、突然の不安で死にたくなったりパニックになったり、〇〇しなくてはいけないという思考に取り憑かれた感じがします。

どなたか、身近に話せる人はいるのでしょうか? まだ学生さんであれば、ご家族に悩みを話せる人はいますか? もしかしたら、そこに誰もわかってくれる人はいないって感じて、マルシェにご相談くださったのかもしれませんね…

 

 

おそらく、とーっても真面目で、頑張り屋さんで来られたと思うの。

ずっといい子にいようと生きてきたとも自覚がありますように、常に、誰かの期待に応えようとなさってきたのでしょう。そのために、自分にムチを打って頑張ってきたのでしょう。

 

 

 

ここでのこと、ここで感じていた感情を解放していくこと、抱え込んできた重荷を下ろしていくこと。

このあたりが、ももさんのカウンセリングテーマのひとつになってくると思います。

 

 

ももさんの幼少期の親子関係や、育った環境は、やはり気になるところです。

>社会人になったら仕事、ストレス、お金の心配が増え、楽しいことが減るイメージがあります。

この価値観は、おそらくですが、ご両親や周りの大人から引き継いできたものが大きいと思うからです。

 

 

また、これまでですと、思春期(小学生高学年~中学生)の頃に受けたいじめでの心の傷が、大きく影響を残しているということもありました。

いじめそのものでの痛みもですし、いじめをうけて辛いし、悔しいし、悲しいし、不安や寂しさもあるのだけど、それを親にも誰にも言えなかった、聞いてもらえなかったという心の傷の方が大きかったりします。

 

 

寂しさや孤独感をひとりで抱え込みます。

 

 

そのようなことをキカッケに、自分との繋がりを切ってしまうのです。

自分が何を感じていて、どうしたいのか、何が好きなのかなどを感じないようにしていくのです。

 

 

ももさんにとって、寂しさや孤独感をひとりで抱え込んでしまうに至ったキカッケって、どのようなことでしょう?

そこを棚卸おろしして、感情の解放をまずはしてみませんか?

 

 

 

ぜひ、一度カウンセリングもご利用してもらえるといいかと思います。

また、ご自身で、今できることは、自分を責めずに自分の感じたことに寄り添ってあげること。

 

 

 

>大学に上手くいけなくなったこと、自分の至らなさが申し訳なくて続けられないバイト、読書が趣味だったのに本が読めなくなったこと、リセット癖があり友だちが1人もいないこと、やりたいことがないこと、これらが一気に襲ってきてとても苦しいです。何もなくなってしまい空っぽな自分に罪悪感があります。何もしたくないけどそんな自分が許せないです。

 

 

 

こう思っちゃのは、仕方ないのです。

でも、ももさん自身が自分をずーっと責め続けていては、かわいそうすぎます。

 

 

だから、このような思いが湧き上がってきたときには、「自分のこと責めてるよねー 許せないよねー  そう思っちゃうよね。せやけど、これが私だもんな。」って、まずはその気持ちを受け止めてあげること。

 

 

すると、次に、選択肢が生まれます。 自分で決めるのです。

〇このまま、自分のこと責め続ける?

〇いったんやめて、今できることをやってみる?

 

 

のような具合にです。

今できることと言っても、ただ、コーヒーを淹れて飲む。とかでいいんです。

「(自分責め)やーめた!」て、jひとこと声に出していってみるのだっていいんです。←実はコレ、なかなかおススメです♪

 

 

 

良かったら、なさってみてくださいませ。

ももさん、この度は、ココロノマルシェへご相談いただきまして、ありがとうございました!

 

 

ももさんのお幸せを心より、応援しております。

黒江香でしたー。

 

 

【5/25~6月の個人セッション募集スタートです!】

 

 

 

今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。

愛しています。いつもありがとう❤

あなたがあなたの魅力そのままに。

何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。

大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。

 

女は花であればいい

ただ、そこに咲き誇る花であればいい

 

 

 

主なご相談は、セックスレス解消・別居や離婚危機・夫婦仲修復したいといった夫婦問題や、恋愛がうまくいかない・彼氏ができない・恋愛未経験など恋愛・パートナーシップ問題です。

「どん底だった私に、光が見えました!」「去年の自分に、今頃はとーっても幸せだよって教えてあげたいです。」「ここまで修復できるとは自分でも驚きです(≧∀≦)」「もう女として見れないといわれていたのに、レスが解消しました。」

「いきなりですが、彼と付き合うことになりました!!」「実は、この前話してた彼とお付き合いすることになりました!」「彼とは、なんだかんだで、香さんのおかげで続いております~」「次は一緒に生きるパートナーに出会える日を楽しみにしているところです。」のような喜びのお声がいっぱいで、嬉しいです。

19歳で出会ったパートナーと紆余曲折ありつつ25年のバカップルを謳歌しているアラフィフ妻でもあります。

 

◆カウンセリングが気になったいるあなたは、まずこの記事を!

◆カウンセリング・イベントの最新情報はこちら

◆先月のよく読まれたベスト5記事

◆男と女の心理を学ぶ【男と女の相談室

◆黒江香の黒歴史はこちら

◆ブログの更新はTwitterFacebookでお届け フォローしてくださると嬉しいです♪

◆YouTubeチャンネルはこちら

◆ブログでは書けない赤裸々トークや、ゲリラ募集はメルマガにて♡

色香を高めてオンナをあげる! オトコマエ女子が女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう

大切にされない関係を卒業して、自分史上最高のパートナーシップを叶える! カウンセリング

No Comments
Previous Post
2021年5月21日
Next Post
2021年5月21日