愛あふれるあなたさま、こんにちは~
こころもカラダも溺愛される!恋愛・パートナーシップカウンセラーの黒江香です。
昨日、自分の殻を破りたい!ってことで、とある“タブーを超える”をやってみました。えぇ、ここにはちょっと書けないネタでございます(笑)
…結果、揺り戻し的な現象&感情の揺れ動きを少しばかり体感しております。でもって、冷静に俯瞰している自分も発見。以前と雲泥の差の自分の意識も発見です。
そう、こうやって、感情は、行きつ戻りつ。
特に相手のいることなんて、シーソーゲームみたいに、バランスを取りながら進んでいくものじゃなないでしょうか?
でね、大切なのは、自分気持ちにフタをせず、大切にしてあげることではないでしょうか。
これまで15年以上3,000人を超える、恋愛・結婚・パートナーシップに悩める女性を笑顔にしてきた経験&ノウハウと、ドン底・家庭崩壊寸前を経て結婚20年超えの愛され妻の極意をギュギュっと詰め込んで、本日もお届けいたします。
ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしてまいります。
ココロノマルシェはこちら
本日のご相談はこちらです。
手放しを始めるタイミング
totoさん
現在、夫の浮気を経て別居、離婚の危機にいます。
私は修復をしたくて夫は離婚をしたくて話し合いは平行線。
さまざまなブログ、書籍を読み漁り、やはり手放しが必要なんだとわかりました。
しかし、手放すことに執着すると上手くいかない、「手放したら戻ってきてくれるかもしれない」などの欲や期待があると上手くいかないということも分かりました。
手放しをして自由になりたい、夫を解放してあげたいという気持ちはあります。
でもどうしても期待が消えず、まだ手放しをするタイミングではないのかと悩んでいます。
別居をしてから今まで自分を幸せにすることや自己肯定感をあげることには取り組んできました。だいぶ夫に振り回されることも減ったし、自分を責めることも減ってきたので、次にすることは手放しだと思います。
手放しに突き進んでいくタイミングを知る方法があればぜひアドバイスいただきたく思います。よろしくお願いいたします。
totoさん、はじめまして。黒江香と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
totosさん、いっぱい学んで、いっぱい頑張って、いっぱい努力なさってきたんでしょうね。
ひとりで、よく頑張ってこられましたよね。きっと本当はお辛かったのではないですか?
別居して、自分で自分をお幸せにしようとし、自己肯定感をあげて。
旦那さまに振り回されることも減り、自分を責めることも減ってきた。
で、次にやることは手放し。
確かに、セオリーとしてはそうかもしれません。
お書きになっているように、欲や期待があるとうまくいかないのも、私もそうだと思います。
だって、嫌でしょ?
「俺が、これをプレゼントしたら、俺の女になるんだよね?それも一生。」なんて思いを持たれて、プレゼントをされるのって。
逃げたくなるじゃないですか(笑)
おそらくtotoさんは、とっても頭がよく、そしてずーっといい子で優等生をしてきたのではないでしょうか?ときに、自分のホントの気持ちを抑え込んでしまって。
知らず知らずのうちに、ずーっと誰かの期待に応えてきたのではないでしょうか?
それはお父さんかもしれませんし、お母さんかもしれませんし、学校の先生かもしれません…
そのあたりのご家族の関係や、幼少期のことを紐解くのも、実はパートナーシップを見つめ直すときにとても大切です。
たとえば、お母さんの期待にずーっと応えてきた人は、誰かの期待には応えるものだと思っています。お察し上手で、先回りして相手の期待(しているだろうと自分が感じること)に応えます。
だから、相手にも知らず知らずに期待をします。
そして、相手が期待に応えてくれなければ、「愛されてないんだ。」という思いを抱いてしまうのです。
期待そのものを手放すというよりも、「期待に応えないと愛されない」という思い込みを手放していくことが、必要だと私は思います。
セッションでは、まずはここに、ご自身が気づくということをしていきます。
そして、それはカンチガイであり、自分の思い込みであることを認識していきます。
で、手放しです。
「もう、要~らない」って宣言することもそのひとつですし、私のセッションではご自身の決心とともに、イメージセラピーや、ワークなどを用いて、その方の手放しを進めていきます。
ここで、totoさんのお話しに戻しますね。
期待してはいけない。
期待をすると、戻ってきてくれない。
期待をすると、修復は上手くいかない。
だから、期待や欲を手放し、旦那を手放さないといけない。
本音はこんな感じではないでしょうか?
だけど、そう思ってしまう自分を抑えようとしている。
○〇しないといけないって、本当はしたくないことなのですよね。
〇〇すべきって思っていることも、同じく。
人間だもの、相手に期待しちゃうのしょうがないですよね?
ここをいくらダメって禁止しても、抑えようとしても、なくなりはしません。
いっそのこと、思いっきり期待していることや、欲求を出し切ってみてはどうでしょう?
自分のホントの気持ちをいっぱい出してみるのです。
期待もするし、欲だってある自分を受け入れるのです。
まずはここが大事だと私は思います。
そのままの自分をいったん受け入れるから、手放しができるんだと思います。
手から放すには、いったん握りしめていることを認める必要がありますよね?
それと、もし、totoさんとのセッションなら聞いてみたいことがあるのです。
totoさんは、どうして旦那さまと修復したいのでしょうか?
浮気をなさった旦那さまと修復したいのは、どうしてでしょうか?
彼が浮気をしたこと、もう許せているのでしょうか?
このあたりの感情の整理ってついていますか!?
ここも洗いざらいだしてみませんか?
複雑な思い、葛藤、そんなものもすべて。
よかったら、私とのセッションでぶちまけてみるといいと思います。誰も傷つかない安心・安全な場所で。
そして最後に、「手放しに突き進んでいくタイミングを知る方法」とありますが、うーん、難しいですよねぇ。
私の感覚になりますが、「白か黒か」や「ゼロか100か」みたいに、また、数値化できるものでもなく、「コレが合図よ!」とか「ココ!がタイミングよ!」という明確なもののは示せないものだと思うのですね。
それが、あれば楽かもですけどねー。
ふとしたときに、執着してない自分に気づいたり、もうこだわらなくてもいっかーって思えたり、そんなものなのかなって思うのです。で、これって、波があるものだと思うのです。
波や揺れがあってもいい、それをも愛おしんでいく余裕。女性性を高めていく必要はあるかもしれません。
本来、女性はそれができる生き物ですから、大丈夫ですよ^^
totoさん、この度はココロノマルシェへご相談いただきましてありがとうございました。
totoさんのお幸せを心より応援しております。黒江香でした。
自分の波や、揺れをも愛おしむ余裕、女性性を上げたいと思ったあなたは、こちらで無料で学べます♪
【LINE公式】にご登録いただき、「プ」とLINEにご返信いただくと、【女性性をサクッとあげる10のレッスン動画】を特別プレゼント中
赤裸々トークや、ゲリラな特別なお知らせも届くかも☆ご登録は下のバナーから
毎週水・金曜日配信。タイムラインは毎日アップの予定(笑)
◆あなたからご意見・ご感想、ご質問などをいただけるととーっても嬉しいです◆
いただいたお声は、どなたかわからないカタチにて記事にてご紹介&お返事させていただくことがございます。
主なご相談は、セックスレス解消・別居や離婚危機・夫婦仲修復したいといった夫婦問題や、恋愛がうまくいかない・彼氏ができない・恋愛未経験など恋愛・パートナーシップ問題です。
これまでいただいたご感想はこちらです。
ムリして頑張らなくても、ゆるふわのままで愛される極意をYouTubeにてお届け
30代以上の彼氏いない歴=年齢を卒業したいあなたも、彼氏にもっと大切にしてほしいあなたも、旦那さまからもう一度女として愛されたいあなたも、
10日間の無料メール講座で『愛されメソッド』で学んで実践してね♡
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
女は花であればいい
ただ、そこに咲き誇る花であればいい
◆カウンセリングが気になったいるあなたは、まずこの記事を!
◆先月のよく読まれたベスト5記事
◆黒江香の黒歴史はこちら
◆記事やYouTubeで取り上げて欲しいご相談はこちらにて募集中です!
レスも、関係修復も、彼氏いない歴=年齢もサクッと卒業!女性性・セクシャリティ開花