愛あふれるあなたさま、こんにちは~
彼の気持ちは、彼にしかわかりません。彼自身にもわからないかもしれません。
ただ、女性の行動に対する男性が抱きやすい心理のお話しをお届けしますね。
また、いつものことですが、まずは自分。
あなたが押し込めてきた感情を、解放してあげることで、目の前のパートナーシップが変わりますよ
19歳で出会い「やっぱりお前しかいない」を言われ続ける、結婚20年超えの愛され妻の極意を知れば、
あなたもずーっと溺愛される女性、愛され妻になることができます。
これまで15年以上、3000人を超える、恋愛・結婚・パートナーシップに悩める女性を笑顔にしてきた経験&ノウハウとともに、本日もお届けいたします。
こころもカラダも溺愛される!恋愛・パートナーシップカウンセラーの黒江香です。
正直なところ、彼の気持ちは、彼にしかわかりません。彼自身にもわからないかもしれません。
ご相談文からわかる、女性の行動に対する男性が抱きやすい心理のお話しをお届けしますね。
また、いつものことですが、まずは自分。
あなたが押し込めてきた感情を、解放してあげることで、目の前のパートナーシップが変わりますよ。
ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしてまいります。
ココロノマルシェはこちら
本日のご相談はこちらです。
妊娠中の婚約破棄、彼の気持ちが分かりません。
ももさん
こんにちは、いつも拝読しています。
毎回、「そういう事かぁ」「成る程」と頷きながら読んでいました。今回、相談が無くなってきて今がチャンスという事で相談させて頂きます。
数年付き合った婚約中の彼との間に赤ちゃんを授かり、出産しました。しかし、彼が妊娠中(妊娠3ヶ月)、価値観の違いを理由に結婚は出来る自信がないっと振られました。今は、同棲しつつも家庭内別居の様な生活を送り半年過ぎました。婚約中だった時に、確かに私は子供な部分がありました。(成熟した女性と付き合ってる気がしないと言われました)彼に認めてもらいたい、理解して欲しいという感情が、時に感情的になってしまい恥ずかしながら時に駄々を捏ねた子供の様に、またヒステリックになった事もあります。
そういうのを思い出し、全て反省して一年前から謝罪していても彼に何を言っても、もう全く何も響いていない様に感じます。。
今年春、同棲してる家から出て行こうと決めています。私は彼から「いつも勝手に決めて、一緒にやっていこうという感じがしない」と非難された事が何回かあります。。だからこの決断が彼にとってまた勝手に決めたと思われるのかな?と心配しつつ。。
私としては彼からは「遠くで健やかに暮していて欲しい」と言われ、私の存在を無視され、作ったご飯食べてもらえなく、赤ちゃんは可愛がっても私には目も合わせてくれない、、そんな状態ならもうやり直す見込みがない、離れる事が愛なのかなと考えたからです。
でも、時折、こんな風に終わる事が、本当に良いのか疑問に思うんです。私的にはフラれたことは青天の霹靂で今でも付き合ってた頃が昨日の様で、一年経った今でも夢だったら良かったのにって思ってしまいます。
そして彼も40歳という歳で成熟した大人の男性だと思ってましたが、妊娠中の態度をみると配慮が全くなくて、思春期男子の反抗期の青年の様でした。確かに私は欠陥した所が多々あると思いますが、そこまで嫌われてしまうのかと本当に気持ちが分かりません。。
駄文で長くなりましたが、少しでも前を向ける様、現状の彼をどう捉えたら良いかアドバイス貰えると幸いです。読んで頂き、ありがとうございます。
ももさん、はじめまして。黒江香と申します。
この度は、ココロノマルシェへご相談いただきまして、ありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いいたしますね。
まずは、ももさん、よくここまでひとりで、彼と向き合い、日々を過ごしてこられましたよね。
うーん、言葉にすると、どうも薄っぺらい感じがしてしまうのですが…
もしも、実際にカウンセリングでももさんが来てくださったのなら、まずは、ももさんと、赤ちゃんを、「よく生きてきましたねー」とギュッとしちゃうだろうなぁと思うのです。
あ、ご時世的に、したくても、できないけどね(笑)
妊娠中に彼からの婚約破棄、ものすごくショックじゃないですか。
3か月って、つわりもあって、人によっては入院だってするくらい、かなり身体的にも、精神的にもシンドイときですもの。
大変なことたくさんだったでしょう。
そんな中、無事にご出産もされて何よりです。
さてさて、いくつか事実確認、現状把握をしたいことがあるのですが、今回は直接お聞きできないので、実際とは少しちがうところがありましたら、ごめんんさいね。
〇数年のお付き合いの男性と婚約中に、妊娠がわかるものの、彼から婚約破棄される。
〇婚約中に「成熟した女性と付き合ってる気がしない」と言われましたことがある。
〇現在、結婚・入籍はしないものの、同棲をしていて事実婚状態である。
〇ふたりで子育てをしているが、二人の関係は家庭内別居のような状態。
〇「遠くで健やかに暮していて欲しい」と言われている。
〇彼は、ももさんの作ったご飯食べてくれない。
〇彼から「いつも勝手に決めて、一緒にやっていこうという感じがしない」と非難された事が何回かある。
このあたりが、彼との関係、出来事がわかるところではあるのですが、数年前のものなのか、今現在のことなのか。
ももさんいぜひぜひお聞きしたいところが、いくつもあるのですね。
なんとなく、過去に言われてきたことから、彼の思いを「こう思っているはず」「どうせ、こうなんだろうな…」と、ももさんが想像してところもあるのかもしれないな…と感じたからです。
>私的にはフラれたことは青天の霹靂で今でも付き合ってた頃が昨日の様で、一年経った今でも夢だったら良かったのにって思ってしまいます。
ということは、おふたりは、どうして一緒に住み、一緒に子育てをなさっているのでしょうか…
別れることを選んだ大人のふたりが、どうして一緒に暮らしているのでしょう。
そのあたりも、お聞きしてみないと、何とも言えないことばかりなのですね。
>少しでも前を向ける様、現状の彼をどう捉えたら良いかアドバイス貰えると幸いです。
うーん、今の現状がどれなのかが、私には把握しきれなくて、彼のことは正直わからないのですね。
また、ももさんもお聞きになったことがあるかと思いますが、相手のことってどうもできないのです。
また、相手がどうこうというより、大事なのは、自分なのですよね。
>私としては彼からは「遠くで健やかに暮していて欲しい」と言われ、私の存在を無視され、作ったご飯食べてもらえなく、赤ちゃんは可愛がっても私には目も合わせてくれない、、そんな状態ならもうやり直す見込みがない、離れる事が愛なのかなと考えたからです。
ももさんとしては、
「彼とやり直したいけれど、彼がその気じゃないならもう離れるしかないんだよね。
彼が、本当はどう思っているのか、知りたい…
もしも、見込みがあるのなら頑張れなくはないのだけど、それもないなら辛いだけだし。
赤ちゃんだけじゃなくて、ちゃんと私のことも見てよ!好きでいてよ。」
といった心境ではないでしょうか?
>そして彼も40歳という歳で成熟した大人の男性だと思ってましたが、妊娠中の態度をみると配慮が全くなくて、思春期男子の反抗期の青年の様でした。確かに私は欠陥した所が多々あると思いますが、そこまで嫌われてしまうのかと本当に気持ちが分かりません。。
ほんでもって、妊娠中の彼に、怒ってるということです。
「私が、妊娠中でシンドイときに、甘えたこと言いやがって、それでもアンタ、大人の男かーー!
誰の子と思ってるわけ!アンタの子でしょ。
いい歳して、アンタの方こそ、子供やん。
もっと優しくしてほしかったのにー
ホンマ、許されへんわ!」
あ、関西弁なのは、ご勘弁を(笑) ももさんの言葉に書き換えて読んでくださいませね。
ももさん、怒っていいんですよ。
つらかったでしょ?悲しかったでしょ?不安だったでしょ?
私は、ももさんのご相談を読ませていただいて、冷静で落ち着いた文章の中に、実はものすごい「怒りと悲しみ」を感じています。
感情的になるのはイケナイことだと思っていませんか?
大人のすることじゃない、恥ずかしいこと、とか。
お小さいときから、親がキビシイ、親の目を気にしたりする、察しのいいお子さんだったのではないでしょうか?
周りに気を遣い、いい子ちゃんしてきたのかもしれませんね。
そして、「冷静だね」なんて周りの方から言われることなかったですか?
>彼に認めてもらいたい、理解して欲しいという感情が、時に感情的になってしまい恥ずかしながら時に駄々を捏ねた子供の様に、またヒステリックになった事もあります。
うえに書いたような子供時代を過ごしてきたのなら、パートナーさんに、親のような愛情を過剰に求めてしまうのも、仕方ないこと。あるあるなのですよね。
だれにでも、「認めて欲しい」「理解して欲しい」という感情があります。
そして、それは、近しい関係だからこそ、より強く抱くものなのです。
>そういうのを思い出し、全て反省して一年前から謝罪していても彼に何を言っても、もう全く何も響いていない様に感じます。。
反省なさることはとても大事なことなのですが、その前に、ももさんがずーっと感じてきた、
もっと認めてよ~
もっとわかってよ~
もっと、大事にしてよ~
もっと、こっち見て!
そんな思いに、寄り添い、理解してあげることが、まず優先だと私は思います。
じゃないと、我慢して押し込めてみても、いづれ爆発しちゃう。
感じてOK、吐き出してOKと、自分がまず寄り添ってあげるのね。
すると、ヒステリックになる前に、彼に上手に頼ったり甘えたりできるようになるんです。
>私は彼から「いつも勝手に決めて、一緒にやっていこうという感じがしない」非難された事が何回かあります。
もしかしたら、彼、寂しかったのかも。
ももさんには、「非難」に聞こえたかもしれませんが、彼の悲痛の叫びだったのかもしれないなと、思うのです。
一般的な男性心理になってしまいますが、女性がなんでも自分で決めて、自分でやってしまうと、男性は立場がなくなるのです。
さらに、そのくせ、つらそうにしていたり、不機嫌だったり、男性に文句ばかりだと…
「あー、俺っていてもいなくてもいいんだー 何の役にも立てないんだ。女ひとり幸せにできないんだ…」と彼は無力感やら罪悪感満載になっていくんです。
その結果、よそに自分を求めてくれる女性を求める人もいます。暴言・暴力に出る人もいます。
男性の心理も、ちょっと頭の片隅に置いておいてくだされば、と思います。
ももさん、まずは、自分に優しくして、たくさん労ってさし上げてください。
ご自身の感情に、ぜひ寄り添い、本音をよーく聞いてあげてみて欲しいなと思います。
★途中書いたような、罵詈雑言をはきだすときは、紙に書きなぐるもヨシ、クッションなどをバシバシしながらでもヨシですよ。あ。誰もいないところでね。
★感情によりそうときには、ペンを2色用意して、対話形式でやってみるのがおススメです。
例えば、
赤:今のももさんの気持ち
青:天の声、カウンセラー、いちばんの親友、優しい女神様などのイメージで
ももさん、この度はココロノマルシェへご相談いただきまして、ありがとうございました。
実際にカウンセリングをご利用の際は、こちらをご覧くださいませね。
◆あなたからご意見・ご感想、ご質問などをいただけるととーっても嬉しいです。
いただいたお声は、どなたかわからないカタチにて記事にてご紹介&お返事させていただくことがございます。
主なご相談は、セックスレス解消・別居や離婚危機・夫婦仲修復したいといった夫婦問題や、恋愛がうまくいかない・彼氏ができない・恋愛未経験など恋愛・パートナーシップ問題です。
これまでいただいたご感想はこちらです。
【LINE公式】にご登録いただき、「プ」とLINEにご返信いただくと、【ずーっと溺愛される甘え上手な女性なれる】プチレッスン動画を10本!特別プレゼント中
赤裸々トークや、ゲリラな特別なお知らせも届くかも☆ご登録は下のバナーから
溺愛されるのは、実はカンタン
10日間の無料メール講座で『愛されメソッド』で学んで実践してね♡
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに、
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
女は花であればいい
ただ、そこに咲き誇る花であればいい
◆カウンセリングが気になったいるあなたは、まずこの記事を!
◆先月のよく読まれたベスト5記事
◆黒江香の黒歴史はこちら
◆記事やYouTubeで取り上げて欲しいご相談はこちらにて募集中です!
大切にされない関係をサクッと卒業!ずーっと溺愛される甘え上手な女性になるヒミツ