愛するあなたさま、こんにちは~
今日は、昨日新しく買ったコスメでメイクをしました。お若いお姉さんのおススメを買ってみたの(´∀`*)ウフフ
対面カウンセリングを終えて、梅田のコワーキングにて、書いております。
恋愛経験ゼロ→交際5か月でプロポーズ!
「もう女として見れない」と言われていたのに、4年のレスが解消!
旦那さまの不倫・別居からの「ここまで修復できるなんて!」
などの嬉しいご報告多数!
あなたを男心をギュッとつかむエロ可愛い愛され妻にする!カウンセラーの黒江香です。
ココロってノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもであるカウンセラーたちが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしてまいります。
ココロノマルシェはこちら
本日のご相談はこちらです。
セックスの問題を抱えているとき。
それは、女の自分、大人の女性としての自分と向き合うタイミングが来ているのではないでしょうか?
そして、戦って生きる人生を、そろそろやめるタイミングではないでしょうか。
もっと緩んで、軽やかに。頑張らなくても愛される女性として生きることを選んでもいいのだと思います。
夫との距離感を縮めたいです
tさん
ドキドキしながらご相談させて頂きます。
よろしくお願い致します。
付き合って2年半、結婚して10年ほどになる夫婦共に30代前半、同い年の夫婦です。
小学校低学年の男の子が二人います!
夫と仲の良い夫婦だと思っていましたが、昨年夏、、、夫に性病をうつされたことをきっかけに、約1年間の不倫が発覚しド修羅場な2021年を過ごしました。
当初は不倫を全く認めず、風俗(デリヘル)で特定の相手はいないとの一点張り。
夫はどんどん顔つきも怖くなり、私のことは無視、キツくあたる態度で、家でも食事以外は自分の部屋に引きこもっていました。
夜出かける頻度も減らず、キスマークをつけて帰ってきたり、相手とのペアアクセが部屋から出てきたり、家族ではどこにも出掛けていないのに、水族館や美術館などに仲良く出かけている夫と相手を見ているとツラくて苦しくて、相手の女が憎くて憎くてどうしようもない毎日でしたが、信頼できる主人の兄夫婦に話を聞いてもらい、なんとか子供達のこと、仕事や家事も出来ていましたが、寝れない食べられないで本当にしんどかったです。
離婚したくない、私には夫が必要とすがりまくっていました。
夫は離婚でいいと一貫して変わりませんでした。
最後には夫の両親も巻き込んで、大修羅場になりました。
年末に夫は実家に帰り、子供達には申し訳ないけど夫はもう帰ってこない、もう離婚しかないと思っていましたが、まさかまさかの夫のやり直したいとの意向で2022年年始から再構築が始まりました。
夫は相手の女性に気持ちが動いたと言うよりは、家にいることがツラくただの逃げだったとのこと。
私自身も今までを振り返り、私発信のセックスレス、夫を下に見ており感謝もない、不機嫌を当たり散らし、夫の居場所を奪ってしまっていたことが原因だったんだと本当に反省しました。
夫にもうそんな思いをさせてはいけない、私も悪かったんだととても悲しかったです。
年始からの再構築で夫はやり直したいとは言ったものの、子供達の父と母でいい、私とは同士のような関係性でいいと思っているようでした。
私はまた夫と愛しあい、信頼関係も作り直し、幸せな関係を築きたいと思っていました。
その温度差もあるのは分かっていましたが、
夫が前向きに頑張ってくれることに勝手に期待してしては落ち込み、また女と会っているのでは、連絡をとっているのではないかという猜疑心が強く、バッグを見たり、下着をチェックしてみたり、夫を疑うことをやめられませんでした。
夫に嫌われないように、愛され妻を目指してニコニコ笑顔で褒める、朝早く仕事に行く夫の見送りを欠かさないなど、本当の自分でないところで無理してしまっていました。
そのせいで定期的に爆発してしまい、なぜ不倫したのか、なぜ私の気持ちを分かってくれないのか夫を責めてしまいました。
もちろん夫はそんな私を受け止められず、だんだん嫌気がさしている様子でした。
夫をコントロールしてはいけない、夫は夫、私は私と言い聞かせていましたが、負のループを自分で断ち切ることができず。
益々私自身もツラい、夫もツラいという悪循環に陥り、先日また離婚話になりました。
今回は私から離婚してもいいよと持ちかけました。
自分の中で、離婚でもいいと思えたのも少し驚きでした。
私の目指す夫婦と、夫の目指す夫婦が違いすぎて私はしんどい、夫が私に気持ちもないのに子供のためだけに生活して行くのは何の意味があるのか?と話をしましたが、
夫は子供と離れることがツラいこと、世間体も気になること(夫と私は小中学校の同級生のため地元が同じで別れると気まずいと思ったようです)、私に情があることから離婚したくはないと言っていました。
ですが、険悪な雰囲気になると自室にこもりきり、子供とのふれあいも無くなる夫に、こもっていて関わりがないなら同じ屋根の下にいてもいなくても変わらないじゃないという私の話を聞いて、一旦は離婚に同意してくれました。
だけど、じゃあ子供たちに別々に暮らす話をするね、と言うとYESとも NOとも言わず…
私がまた我慢できなくなり、夫に気持ちをぶちまけてしまいました。
私が悪かったにしても、夫自身も悪いことをしてきたのに、再構築後の様子がほとんど前と変わらないのはおかしいのではないか。
相手の女性と私は電話で話をしたのですが、全く反省もなく、あまりにふてぶてしい態度だったので、夫のツラい時期を支えてくれた相手だと思って、夫のことを愛していたから我慢できなかった、とでも言ってくれれば相手に感謝こそできたものの、あんな女と過ごした不倫期間はあなたのためになったのか。
子供達に胸を張れるのか。
子供達も私もこんなに夫を思っているのにそれでいいのか。
かっこいい夫のままでいてほしい。
私も悪かったと思っているけど、夫の逃げざるを得なかった事情は分かってもやってきたことは許せない。
と伝え、離婚でもいい、私はやることはやった、ふっきって幸せになろうと思いました。
が、夫は心を入れ替えると言い、やはり離婚は承諾せず。。。
家族で遠出することもあれだけ嫌がっていたのに(恐らく私が嫌で、です)、家族4人で県外の観光地へ行こうと自ら言ってきたので驚きでした。
夫自身も変わりたいと思っているんだな、と思い、言いすぎてごめんと私も謝り、また再構築が始まりました。
この離婚話をきっかけに、私の中で本当に女性問題の猜疑心が何故か消えてしまいました。
消化できたのか、蓋をしているだけなのかどうか自分でもわかりません。
夫に媚びへつらうような我慢もやめようと思えました。
恐らく自分が疲れたからだと思います。
そして今すっきりさせたいのがセックスレスです。
再構築を始めてから、私は夫と触れ合いたくて仕方ありません。
もともと性欲が強いタイプでしたが、恥ずかしくてずっと夫には隠してきました。
そのせいもあって、最初私が拒んでしまっていた不倫前のレスの時には、夫が、私は行為が好きではないんだと思っていたようです。
再構築後は性欲があることも堂々と伝え、下着もワクワクするもの(Tなど)に変え、膣ケア・バストケアを頑張っています。
そのおかげか再構築開始当初はそんな気分になれないと断っていた夫も、めげずに誘っていたら応じてくれるようになっていました。
が、最後の離婚話後、誘ってみたものの、当分そんな気分になれそうにないと振り出しに戻った様子です。
私が拒んでいた時の夫は、私に無理強いすることもなくツラいのに我慢してくれていたんだな、愛しているから我慢する道を選んでくれていたんだな、と今はすごく感謝しています。と同時に申し訳なかった気持ちです。
夫には夫の気持ちがあるので、今はそんな気分になれないのも仕方ないと思える自分もいて、少し成長したなと思えます。
レスが嫌なら離婚でも浮気でもしていいんだと、自分に選択肢も与えられていると思います。浮気は倫理観的に自分はしたくないとは思っているのですが、、、
私は夫とドロドロに溶けるくらい情熱的なセックスがしたいです。
これは好きだからなのか、相手の女性はたくさん抱いていたくせに、という嫉妬もあるのか、ただただ自分の性欲解消が目的なのか、自分でもよく分かりません。
そもそも、夫のことは好きなのか?執着なのか?も分からなくなってきました。
根本先生のblogも毎日毎日読んで、感謝の手紙を書いたりお恨み帳を書いたりしていますが、私は私に何を教えてくれているのでしょうか?
手放しもまだまだまだまだ出来ていないんだなと思います。
自分が心地良く、楽しく過ごせるように…と意識して過ごし、夫は夫、私は私、私が自分で選ぶ、どの道も絶対幸せと唱えていますが、、、今どうしたらいいのか何を頑張ったらいいのか分からなくなってきまして。
やはり一旦夫は置いておいた方がいいんでしょうか。。。
夫と頑張りたい!という情熱も、前ほど持てなくなってきた気がします。
少し冷めてきたのか諦めなのか…??
結局、何を聞きたいのかすらはっきり分からないまま、相談してしまいました。
申し訳ありません。
先生方のアドバイスを頂けたら幸いです。
乱筆、長文失礼致しました。
tさん、はじめまして。黒江香と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
さてさて、かなりお辛かったことと存じます。
いろんなことがありましたよね。
そして、バリバリの武闘派でかなり情熱の女でいらっしゃるのが、バンバン伝わってまいります。同士ですねぇ。
tさんは、本当に、かなり頑張ってきましたよね!ものすごいと思います。
>夫には夫の気持ちがあるので、今はそんな気分になれないのも仕方ないと思える自分もいて、少し成長したなと思えます。
本当にそうですよ~
ご自身のこと、ぜひ労ってさしあげてくださいね。
ここにきて、燃え尽きかけてるのかなと感じます。
>自分が心地良く、楽しく過ごせるように…と意識して過ごし、夫は夫、私は私、私が自分で選ぶ、どの道も絶対幸せと唱えていますが、、、今どうしたらいいのか何を頑張ったらいいのか分からなくなってきまして。
>やはり一旦夫は置いておいた方がいいんでしょうか。。。
はい、私はそう思います。
とりあえず、旦那さまは、横に置いておいて、ご自身のことをいたしましょう。
>夫に媚びへつらうような我慢もやめようと思えました。
はい、ご自身でそう決められて素晴らしいです。
>恐らく自分が疲れたからだと思います。
そこまで、めちゃくちゃ頑張ったんです。もうムリも我慢も犠牲もしなくていいのでは?^^
>そして今すっきりさせたいのがセックスレスです。
女の自分、大人の女性としての自分と向き合うときではないでしょうか。
>私は夫とドロドロに溶けるくらい情熱的なセックスがしたいです。
>これは好きだからなのか、相手の女性はたくさん抱いていたくせに、という嫉妬もあるのか、ただただ自分の性欲解消が目的なのか、自分でもよく分かりません。
>そもそも、夫のことは好きなのか?執着なのか?も分からなくなってきました。
わからなくてもいいんじゃないでしょうか? おそらく、全部入り混じっているんじゃないかと思います。
人の気持ちなんてそういうものではないでしょうか。
白か黒かどっちかにパッカーンとはなりませんよね。って、武闘派は、どちらかに決めたいところがあるのはよーくわかりまするよ。
好きも執着も、どっちもあるし、何なら日によって、気分によって、割合いが変わるようなことだってあるかと思います。
私は、それくらい軽やかに、捉えてもいいんじゃないかと思いますよ。
>根本先生のblogも毎日毎日読んで、感謝の手紙を書いたりお恨み帳を書いたりしていますが、私は私に何を教えてくれているのでしょうか?
スゴイ! いやー、ワタクシ、元クライアントですし、弟子ですが、感謝の手紙やお恨み帳も。。。ごにょごにょ…ここからは自主規制(笑)
私が感じたのは、tさん、軽く2,3枚は脱いでもいいのかなと。
まだまだたくさん着ているヨロイ、脱いでいいのではないでしょうか。
より軽やかに、より緩んで。
ランジェリーもTバックにワクワクしてるとのこと♪
いいじゃないですか~
かなり戦って生ききたように思いますので、もうそろそろ戦うのをやめるタイミングかもですよ。
>自分が心地良く、楽しく過ごせるように…と意識して過ごし、夫は夫、私は私、私が自分で選ぶ、どの道も絶対幸せと唱えていますが、、、
まさにここです。
でね、こう思えるときもあれば、旦那さまに執着しちゃうときもあるでしょう。
頑張れるときもあれば、もう頑張れない~というときもあるでしょう。
それでいいのですよ。
何を選んでも、どの道、tさんはお幸せになるに決まってます。
そして、そこには、何をするとか、頑張るとか、実は関係ないのです。
今この瞬間から、いつでも幸せになっていいの。
tさんが、「あー幸せ」って感じちゃえば、幸せなのです。
なので、旦那さまも、他の誰も、関係なく、tさんが思わず、「あー、幸せ」って感じるときを増やしてみてはどうでしょう?
小さなことで、イイのです。ほんの一瞬のことでいいのです。
電車で目の前の席が空いて座れて、「あー、ラッキー。幸せ~」
欲しいと狙っていたランジェリーを買いに行ったら、ちょうどセールになってて、「うわー、なんて私ったら幸せなんだろう」
お天気のいい日に、お洗濯ものがカラッと乾くこと。
お味噌汁がいつもよりおいしくできたこと。
お子さんたちと、大笑いしたこと。
どうかしたら、ついスルーしてしまいがちな、「幸せ」をあえて、みてみませんか。
もう、tさんは頑張らなくても愛される女性です。
愛する人との幸せも、あなたが望むセックスも、手にしていいのですよ♡
tさん、この度は、ココロノマルシェへご相談いただきましてありがとうございました。
黒江香でしたー
より緩んで軽くなって、頑張らなくても愛される女性、そういう生き方もありますよ。