⚫️ やっぱり、私の欲しい愛情表現をしてほしい。これってクレクレなのでしょうか
こんにちは、、黒江 香です
クレクレ星人ということば、何年か前から聞きますね
そして、有料サービスをしている人に、何かを頼む、教えてほしいと聞く、何かをお願いする、
そういうことは、相手のエネルギーを奪う行為だから、しちゃダメ。
すると、あなたも誰かから奪わることになりますよ!
みたいな発言を、無形サービスをしている方が発信しているのを、耳にしたり目にしたりしたことがあるのではないでしょうか
そういう発信をみて、自分のしていることって、相手のエネルギーを奪っているのかしらと心配になってしまうのですね
ですが、はたして、そういうことばかりなのでしょうか・・・
確かに、自分では考えることも行動することもなく、なんでも相手に求めてばかりなのは、どうかと思うのですが・・・・
こういう投稿を見るたびに、聞くたびに、あまりいい感じがしない私です あー、あくまで私の感じ方ですー
子どものころは、誰もがクレクレ星人
私たちは、生まれたときは、自分では何もできません。
ゆえに、泣いては、「お腹がすいたーー!おっぱいちょうだいー!」「お尻が冷たくて、気持ち悪いーー!オムツ替えてよー!」
と、してほしい、してほしい-!なのです
そして、様々な経験や、喜びの体験を重ねることで、成長していくのです
どういう成長をして、どうあると、クレクレと感じずに欲しい愛を感じることができるのか!
それも、お互いに
そこを考えることができるのならば、クレクレではないのかも
続きは、『最愛の彼から永遠に愛される!色香女子の愛されマインド』のバックナンバーにてお読みいただけます^^
No Comments