カウンセラーとしての学び・在り方 黒江香の黒歴史

カウンセラーは因果な。。。そして、ハードな宿題。どんだけ、ドМやねん、私。

⚫️ カウンセラーは因果な。。。そして、ハードな宿題。どんだけ、ドМやねん、私。

こんにちは、黒江 香です。

ただいま、淀屋橋のスタバにて。

お弟子さん制度の課題、提出期限があと3日だというのに、まだひとつもできていない課題。それをやろう!とここにいるのに・・・

結局のところ、こうして私はブログを書いているのよね。

今日は、お師匠でもある、根本先生のカウンセリングの日でした。

今日は、正直、もう途中で帰りたかった。

もういいよ。

わかってるから。

もう、しんどすぎるから。

もう、許してよ。

いつ、そう言おうかと思うほどだった。

罪悪感があることも。

罪悪感が強いことも。

もう、その罪、握りしめている必要がないことも。

手放して、自由になっても、いいことも。

もちろん、知っている。

だからこそ、二人の私がせめぎあう。

私は、夫に対する強い罪悪感を未だに握りしめている。

もうそれは、癒されたこともあるはずだったのに。

目の前の現実は明らかに変わって来ていたのに。

罪悪感を癒すワークも、いろいろやってきたもの。

癒着を切るアファーメーションだって、やったもの。

なのに、また、またなの!? という具合に、やってくるの。

罪悪感は癒着をつくる

罪悪感を抱えるがゆえに、幸せになることから遠ざかろうとする。

自分は罪を犯した存在。

そんな存在が癒されてはダメ。

幸せになんかなってはダメ。

な具合に。

私がいなければ、夫は死にたいって思うことはなかったのだろうか。

私と結婚しなければ、夫は幸せだったのだろうか。

私といるから、夫はしたくないことばかりをしているのだろうか。

私といるから、夫は楽しい人生を送ることができないのだろうか。

私といるから、彼のこころは荒れるのだろうか。

私といるから、夫は「奪われるばかり」だと言うのだろうか。

決して、それがすべてではないことも、私は知っているし、気が付いてもいる。

私は、私が生き延びるために、結婚をさせてしまった。

そのために、夫を苦しめてきた。

だから、夫にひどいことをずーっとしてきた存在。

という思いが、根底にある。

もう、それ、時効やん。

それだけのこと、彼との人生でも経験したわけだし。

彼の言葉や行動で、かなり否定と攻撃もされてきた。

(あ、させてきたと考えます。こころの世界では。)

頭では十分にわかっている。

先生にも、20年も経てば、時効やん。って言われた。

それも、わかってる。

補償行為

これしたら、私のこと許してくれる?

これしたら、私のこと見捨てない?

これしたら、私のこと嫌いにならない?

これしたら、、私の罪は許される?

もう、これだけ自分を罰したら、許される?

なんで、ダンナを見捨てられないの?

そんな言葉で、抉ってくれる。

感謝や愛からじゃなくて、補償行為で、一緒にいるということを選んでいる。

辛いなら、離婚という選択だってできなくないはずなのに。

愛や喜びで、一緒にいるのではなくて、罪滅ぼしのために一緒にいる。それもずーっと。

そんなストーリーを描いて、私はその中で生きているそうな。

ある意味、傲慢や。

ごもっともです。仰るとおりです。

背負いすぎ、抱え込みすぎ。

真実はどうかはわかりません。

勝手に私がそう思い込んでいることだから。

癒しは、生きている限りずーっと続くもの。

目の前の人は、自分の投影。

自分の前に、問題を抱えたクライアントさんがいるということは、自分の癒しの旅はまだ途中。

癒しきるなんてことはない。

そうですよねぇ。

それもわかっているの。知っているの。気付いてますの。

だから、いつも、カウンセラーは因果な商売だって、仰るのよね。先生。

ということは、先生も・・・

私はセラピスト歴が、10年ちょっとある。

手足のない人が続くこともあった。

離婚や不倫の恋に悩む人が続くこともあった。

その時も、あーー、何かを教えてくれているんだなぁと思ってた。

懸命に生きるということを考えるときなのかなとか・・・

 

で、この私を癒すために、出された宿題が、まあ、師匠らしく超ハードなわけです。

◆20歳の頃の私を癒す。

◆夫の意志、選択を尊重する。

◆罪悪感から自分を開放する。

◆自分の存在価値を認める。

この4つのテーマ。

これらについて、自分で効果的な実習を作って、実践して、検証しなさい。というもの。

で、罪悪感を抱き、幸せから遠ざかる選択をしては苦しんでいる女性たちを癒す3時間程度の、ワークショップをすることを想定して作ってね。

ですって。

なんと、ハードな。

でも、これ、お師匠さまからの愛なんだよね。たぶん。きっと。

私なら、やる、できるって思うから、お出しになるのよね。

そう受け取ることにいたしますわ。

あ、この記事読んで、「そうじゃないよー」なんてコメントしちゃイヤよウインク

さすがの、自立系武闘派女子・情熱の女でも、今日は凹むから汗

◇現在募集中&今後の予定◇

◆大阪・対面

◆東京・対面 NEW

3月15日(金) 15時~ 17時~

◆オンライン対応可能

最愛の彼から永遠に愛される!彼を虜にする個人セッション

◆色香を高める秘密の女子会♪

色香を高める秘密の女子会♪ってどんな会?と思われる方はこちらをどうぞ。
https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12437057861.html

テーマは、女性性の高いコミュニケーションで全然気持ちをわかってくれない彼が、あなたを大切に扱ってくれる秘訣♪

東京 3月15日(金) 19時~ 色香を高める秘密の女子会♪ 

◆色香を高めるランジェリーショップ巡り&ラグジュアリーランチを楽しむ秘密の女子会♪
※3月16日(土)21時より申込みスタートします。

色香を高めるランジェリーショップ巡り&ラグジュアリーランチを楽しむ秘密の女子会♪ってどんな会?と思われる方はコチラをどうぞ。
https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12407556768.html

東京 4月15日(月)9時半もしくは10時スタート
大阪 4月19日(金)9時半もしくは10時スタート

 

女性性を高めて、最愛の彼から愛されまくり!

私の数々の失敗談も・・・・笑い泣き

彼を虜にしちゃうほどの素敵な女性であり続けるヒントが満載です。

↓

———–
あなたが望む最高に幸せな恋愛と結婚を叶える

最愛の彼から永遠に愛される!10の愛されメソッド

毎日あなたのもとにお届けいたします♪ ご登録は下のバナーをポチ クリック
https://www.reservestock.jp/subscribe/86178

 

 

2 Comments
Previous Post
2019年3月7日
Next Post
2019年3月7日

2 Comments

  • 医学部仕込みの心理カウンセラーキャロ

    SECRET: 0
    PASS:
    私も来週カウンセリングなんですが、香さんのブログにめっっっちゃ共感しました。

    私も自分の罪悪感を癒すべく、カウンセリングで宿題が出たものの、全く進みませんでした。

    分かってても、出来ないことは出来ないですよね。

    すみません、香さんの事情も存じ上げないのに、引き寄せられて書き込んでしまいました。

  • オトコマエ女子が、女性性を高めて、あげまん力で彼を虜にしちゃう カウンセラー:黒江 香

    SECRET: 0
    PASS:
    >医学部仕込みの心理カウンセラーキャロさん

    キャロさんも、カウンセリングでの課題があるのですね。
    どうしてもできないことは、できないって言ってみるのもひとつの選択かと、私は思います。

    私は、私のクライアントさんには、そうお伝えしています^^
    そのときに応じて、対応するからって。

    キャロさんの、カウンセラーさんも、そのままのキャロさんに合わせてくださるかと…

    私の場合は、カウンセラーだからこその、お師匠さまからの大きな愛の課題だと受け取っています^^

    私の、この記事に共感して、書き込みくださってありがとうございます。

Leave a Reply