⚫️ 自分にとっての豊かさを感じる瞬間って、どんなときだろう〜
おはようございます、黒江 香です。
先日のお金の心理学
どんなことに私が豊かさを感じるか・・・
お金の心理学のセミナーを受けた日の夕飯です。
ローストビーフ
おからのサラダ(豆や自家製の鶏ハムなど具だくさんなの♡)
自家製のパンチェッタ
スパークリングがメインの写真になっていますが(^^;
奥に見える小松菜の炒め物にパンチェッタを使ってます。
したいこと、自分が豊かさをかんじられることをやっていくことが人生を変える一歩ということで…
『豊かさを感じることは何?』という問いがあったのですね。
私は、手作りのご飯やオヤツを家族とともに美味しくいただくこと。
それも、わたしが豊かさを感じるひとつなんだって、改めて気づいたのですね。
そして手作りができる時間と心の余裕は持っていることが豊かさに直結してるって。
確かにコレができてないと、罪悪感を感じるし、何より自分の心がギスギスしてたの
さらに、できる限り、子供が学校から帰るときには家にいたいみたいです。
仕事は大好きすぎるくらいだけど、そのゆとりがいるんだねぇ〜〜
あー、やはり更なる『受け取り上手』がカギのようです
子供の頃から、【添加物】の存在なんて知らないはずなのに、そういうものを「美味しくないから要らない。」って言ってたわたし。
色のついたお菓子も、周りの子が美味しそうに食べてても、ぜんぜん興味が湧かなかったんです。
だから、うちには市販のドレッシングやタレって全くないの。
唯一、息子が食べたい時だけ焼肉のタレを買うかな。夫とふたりのときは、焼肉のタレも作ってました^^
さすがに、腸詰めウインナーの手作りはハードル高いですが…
ハムならとっても手軽に作れることを友人に教えてもらい、それからは作ることに。
今回のサラダに入れたのは、鶏ハムでホントに手軽にできちゃうの!
豚肉のロースハムだって、簡単♡
パンチェッタは、ベーコン代わりにも使えるし。
このローストビーフは、フライパンで焼くだけ。
厳密にいえば、ローストビーフというより、牛のタタキ!?
安心していっぱい食べられるのも、食べさせてあげられるのもとっても嬉しい。とっても幸せ
自分の感覚のままに、過ごすことができるのも、とっても豊か。
あなたにとって、豊かさを感じることは、どのような事でしょうか?
ちなみに、パンチェッタや、ロースハムのレシピはこちらに載ってます。
---------------–
◆ブログにてあなたのお悩みにお答えしています。解決したいお悩み・ご相談・ご質問を募集中です♪
◆対面・オンラインで、じっくりと自分の悩みを聞いて欲しいあなた!
まずは、初回90分のカウンセリングをご利用ください。
♡女性性をあげて、最愛の彼を虜にしちゃう!黒江香の個人カウンセリング♡
大阪・東京 対面 オンライン対応
◇初回 90分 32,400円(税込み価格)
◇2回目以降可能 60分 21,600円(税込み価格)
※継続コース、LINE(メール)し放題のアフターフォローメニュ―もございます・
詳しくはこちらをご覧ください。
個人カウンセリングのお申込みは、こちらからお待ちしております。
カウンセリングやその他、お問い合わせは、こちらまで。
♡彼を虜にしちゃう!無料メルマガを発行しています♡
彼を虜にしちゃうほどの素敵な女性であり続けるヒントが満載です。私の失敗談もときおり配信(笑)
-----------
あなたが望む最高に幸せな恋愛と結婚を叶える
最愛の彼から永遠に愛される!10の愛されメソッド
毎日あなたのもとにお届けいたします♪ ご登録はこちらか、下のバナーをクリック♪
No Comments