こんにちは、黒江 香です。
2019年6月9日、半年間学んだ、お師匠さまこと根本裕幸さんのお弟子さん制度最終日を迎えました。
最後の宿題が、この半年を振りかえって、ブログに書くこと。
いや~、半年間東京までよく通いました!。まずはそこかな。
そして、半年間、月によっては月2回の東京行き。私の場合、前後で仕事をくっつけたり、ゆとりあるスケジュールを組むので、2日間の学びで、だいたい3泊4日は必須。それを快く行かせてくれた夫と息子には本当に感謝しています。
さすが、いい男のふたり!ありがとう~
お弟子さん制度が始まり最初の課題としたこちらの記事。
カウンセラー:黒江香の『半年後・2年後 どうありたい?』女性性とセクシャリティ開花だよねぇ
改めて読んでみて、私の使命に天命に、ブレはない。ただ、目の前のことに囚われすぎて、忘れちゃうことがあるの(^^;
女に生まれて良かったね。
女って幸せね。
こんなイイ女と一緒にいれて、あなたって幸せね。
あなたといれて私も幸せよ。
そんなことを当たり前に、思える、軽やかなマインドの女性を増やすこと。
これが、私の天命です。
生まれてきてゴメンナサイ。
幸せにしてあげられなくてゴメンナサイ。
こんな私でゴメンナサイ。
こんな風に、存在そのものへの罪悪感を抱えている女性たちがその思いを手放し、共に心から笑い合えるようになりたいの。
それが、周りの方々のお幸せにも繋がると私は思うから。
話しまとまらず、お師匠さまから、「勝手に時間延長しない!」とツッコミ入れられたけど(笑)
まるで、歌っているかのように笑顔でしゃべってる。こんな素敵な写真を撮ってくれた仲間にも本当に感謝。
それは、『カウンセラーです。』ってフツウに言えるようになったこと。
私のところへ来てくださるクライアントさまは、カウンセラーの養成講座を出ていらしたり、いろんな学びをなさっている方もいらっしゃいます。
弟子制度が始まっても、常に勝手にプレッシャー感じてたの・・・すでに有料メニュー出してるとか、すでにプロでやってる人だからって言われることにとか・・・
上手にやらなきゃ、ちゃんとしていなきゃ、心理分析できなきゃ。など、いろんな制限や枠を作っていたの。
そうじゃないのに、カウンセラーを掲げている私、どうしよう。みたいに思ってました。
で、半年間学んでみて・・・
結局、私は心理分析をメインにするタイプじゃない。
理論的にカウンセリングするタイプじゃない。
自分の感覚や、クライアントさんの本能や感覚を大切にした先に、理論や心理分析が活きると思っている。
ということ。
なんだ、10年以上前からこのスタンスじゃん。アロマのときも。
アロマももちろん、理論や効能があります。ですが、私が理論や効能の前により大切にするのは、感覚。違和感とか、なんか好き、とか。
それを大切にしてこそ、アロマの精油のすばらしさが活きる。その効能が最善に働くし、人間側もその効能を最大限に受け取れるって思っています。
結局のところ、私は私でいいやん。に行きつきました。
いい意味で諦めがつきました^^
自分の弱さ。できないこと。苦手なこと。誰かを羨ましいって思うこと。嫉妬するほどに憧れたりすること。をそのまんま飾らずに言える仲間や友人ができたこと。
それを、「そんなの知ってたで~」のノリで、それがカオリンやん。って言ってくれる友人・仲間がいること。
私は女子校のノリが苦手で、男性との方が楽なこと。また、プライベートでは飲み会とかでもいっつも慣れた人とか、ひとりでいることの方が多いのね。
でもそんな自分をダメだよねーって思ってたり。
そんな私に、「そんなん、いいやん。どうせしたくないんやし!!」って笑い飛ばしてくれる友人がいたり。
そう、安心できる居場所ができたのだと思います。
あーー、なんかまとまらない記事のような気もするけど・・・まぁ、これが私なので。
半年間ありがとうございました!これからも末永くよろしくお願いします♪
ということで、万年の留年生(笑)
さてさて、お弟子さん制度2期生の学びが秋から始まります。募集スタートは、7月1日20時からの予定です。
ご興味のある方は、こちらをご覧くださいね^^
—————–
◆ブログにてあなたのお悩みにお答えしています。解決したいお悩み・ご相談・ご質問を募集中です♪
◆対面・オンラインで、じっくりとあなたのお話しを伺います。
まずは、初回90分のカウンセリングをご利用ください。
♡女性性をあげて、最愛の彼を虜にしちゃう!黒江香の個人カウンセリング♡
大阪・東京 対面 オンライン対応/メールカウンセリング
◇初回 90分 32,400円(税込み価格)
◇2回目以降可能 60分 21,600円(税込み価格)
◇メールカウンセリング(2往復) 27,000円(税込み価格)
※継続コース、LINE(メール)し放題のアフターフォローメニュ―もございます・
詳しくはこちらをご覧ください。
お申込みはこちらです
カウンセリングやその他、お問い合わせは、こちらまで。
No Comments