こんにちは、黒江香です。
『信頼』 心理学でいうところの信頼は、私たちが日常使っている「信じている」とはちょっと異なります。まずは自分を信頼するということができて、相手を信頼することができるようになるのです。
・相手を信じて頼ることができない。
・信頼してお願いしたのに、怒られてションボリ(>_<)。お願いなんかしなければ良かった。
なんて思ったことはないでしょうか?
信頼というのは、相手の言動、思考、価値観、感情などもありのままに受け入れ、そこで起こることもすべて受け入れる覚悟のことを示しています。だから、自分の思い描く結果と違うことが起こっても、それをも受け入れることが、相手を「信頼すること」なのですね。
えーー!!って思ってもムリはないですから大丈夫です。まあ、あくまで理想論でもありますので(笑)ですが、信頼していくために、ひとつ大切なお話しを今日はしたいと思います。
それは、「自分を信じること」 それがいちばん難しいーー!!!という声が聞こえてきそうですよね(^^;
香さんはじめまして!
ゆっちさんのブログからやってきました!
私も長年夫婦仲が悪く、どうにかしたいと足掻いている途中です。
今日からよろしくお願いします。
メルマガ楽しみにしています(^^)ワクワク♪
今日の、彼を信じて頼ってみるという事…
できてないです(汗)
ちゃんとやっとかないと怒られる、頼んだら怒られる、
さらっと頭には入れてたつもりの事でしたがゆっくり考えた事は無
ありがとうございます。
本当に、信じて頼ってみるっていうのをやってみようと思います!
Mさま
Mさま、初めまして!メールいただきまして、ありがとうございます。
>私も長年夫婦仲が悪く、どうにかしたいと足掻いている途中です。
>ちゃんとやっとかないと怒られる、頼んだら怒られる、
とってもよくわかります。私の場合は、
怖いときって、
あの頃の私は、夫が帰ってくるとなると、
「ご飯が出来上がっていないと!」
「子どもたちをお風呂に入れておかないと!」
「洗濯物を片付けておかないと!」
もうこんなことばかり。
常に、彼が上で私が下。
さらに、私の態度に、夫からは人の顔色伺うな!!
だから、いつも私の中にあるのは、怒られるかもしれないという恐れ。
そんなとき、夫を信じて頼るなんて、とうていできませんでした。
相手を信頼するために、とっても大切なことがあるのです。
それは、自分を信頼すること。
自分を信頼できている私だから、相手のことを信頼できるのです。思うような結果が得られなくても、裏切られるようなことが起こったとしても、私は私の足でたてるという自分への信頼です。
・ちゃんとやっていないと怒られる自分
・ひとに頼むと怒られる自分
・甘えたら怒られると思っている自分
・自分ひとりでやらないとダメだって思っている自分
そのように、私が私の事を思っているのかもしれません。そしてそんな私ではダメなんだって思っているのかもしれません。
そこで大切になるのが
〇ちゃんとやっていないからと、相手が怒ったとしても、それで私の価値が変わることはないという、自分への信頼。
〇相手へお願いしたことで、相手が怒ったとしても、それで私の価値が変わることはないという、自分への信頼。
〇人に甘えても、それで私の価値が変わることはないという、自分への信頼。
〇誰かの手を借りたとしても、それで私の価値が変わることはないという、自分への信頼。
自分を信頼できているというのは、自分の軸ができていることでもあります。
自分は自分。相手は相手。でいられることで、相手の対等性のある関係性でいられます。だからこそ、自分のこと信頼できます。そのうえで相手のことを信頼できるのです。
もしも、結果が自分の望むものとは違うとしても、そこも相手に任せたのだから、がっかりしたり悲しくなって相手を責めるような気持ちもわかなくなるものなのです。
1.今の気持ちを受け止めてあげる。
怒られるって思う自分のことを。そのままに、受け止めてあげましょう。「怖いよね、イヤだよね「」って。小さい子に語り掛けるように。
もしかしたら、小さいころに、「ちゃんとしてないと怒られる」という思いをいっぱいしているのかもしれません。その場合はその過去を癒すことも効果的です。その際は、カウンセリングをお受けになることも効果的だと思いますので、よかったら使ってみてください。
2.「今の自分」をほめてあげましょう。
毎日、お休み前に5つ自分褒めをしてみましょう!
朝、起きれた自分。メイクした自分。朝ごはんを家族につくってあげた自分。小さなことOK。自分では当たり前って思うようなことを、あえて褒めてあげるのです。すごいよね!よくやっているよね!って。
そうすることで、自分への信頼が生まれます。自分との信頼関係が築けます。自信が生まれます。
すると、たとえ、相手に怒られたとしても、「そんな風に言われちゃうと傷ついちゃうな」ってサラッと言えるようになっているかもしれません。
「あんな風に言われてイヤだったよね。でも、○○ちゃんは可愛いから大丈夫!」って自分に言ってあげられるようになっているかもしれません。
必要以上に傷つかなくて済むのです。相手の言動に引っ張られなくて済むようになるのです。
私の場合ですが、以前は、夫の帰りに夕飯の支度が間に合わないと怒られる(>_<)と思って、本当に怖かったし、そう感じることでいつも時間にも追われイライラしていました。
それが、今では、「まだできていないんだよねぇ」ってフツウに言えるようになりました。
言っても大丈夫という自分への信頼。そして相手への信頼です^^
—————–
◆パートナーシップに問題を抱えるのは、自分がダメだから、自分のせいだって感じていませんか?
そんなあなたのためのカウンセリングはこちらです。
9月14日(土) 13時~17時 東京・飯田橋 ココロノマルシェ カウンセリング体験会
★不倫・レス解消 もう一度ダンナさまから愛される夫婦仲再構築
★脱!恋愛対象外 本命になれるオトナ女子の恋と婚活相談
↑どちらかのメニューをお選びいただくカタチになります。
「女としてみてもらえない」「好きなひとには好きになってもらえない」「いつも2番手の恋ばかり」「ご主人をもう一度振り向かせたい」
このような、あなたのお話しをきかせてください。少しでも心を軽くして帰ってくださいね^^
【時間】
①13:00~13:25
②13:30~13:55
③14:00~14:25
④14:30~14:55
⑤15:00~15:25
⑥15:00~15:55
⑦16:00~16:25
⑧16:00~16:55
※連続2枠ご予約可能です。1枠25分5,000円(税込み価格)
オプションサービスもぜひ♡ 当日のお申込みも可能です。
★女っぽさを引き出す天然アロマ香水 +2,000円
★セッション後の疑問や不安に即対応!安心のアフターフォロー※セッション後1週間、LINEフォロー +2,000円
♡彼を虜にしちゃう!無料メルマガを発行しています♡
彼を虜にしちゃうほどの素敵な女性であり続けるヒントが満載です。私の失敗談もときおり配信(笑)
———–
あなたが望む最高に幸せな恋愛と結婚を叶える
最愛の彼から永遠に愛される!10の愛されメソッド
毎日あなたのもとにお届けいたします♪ ご登録はこちらか、下のバナーをクリック♪
No Comments