浮気や不倫をする彼。セックスを拒むダンナさま。なんで、どうしてなのよ!?そんなに、私が女としてダメだっていうのーー!!そう思ってしまうお気持ちはよくわかります。
ただ、彼が浮気さえやめてくれたなら。ダンナさまが自分のことだけを愛してくれるのなら。ダンナさんとのセックスレスが解消したのなら。そこで足りない何かを埋めよう、満たそうと思ってもそれは難しいのです。
そして満たしてはくれない彼に対しての、不満は募り、攻撃も増します。そうすると互いに苦しいし、関係は良くなることはなくどんどん悪化するのではないでしょうか。
やはり向き合うべきは自分自身。自己否定や自己嫌悪。女としての自分への否定。大人の女性としての自分への肯定感。そのあたりを向き合うアプローチをご提案。今回は、まずは自分の感情に気づくアプローチから。
こんにちは、カウンセラーの黒江香です。彼氏が欲しい!という女性や、彼とのセックス・セックスレスの問題を解決したい女性のカウンセリングをさせていただいています。
ココロノマルシェという、根本裕幸師匠の弟子どもが、寄せられたご相談にそれぞれのカウンセリングスタイルでお答えするサイト。そちらへいただいたご相談へお答えしたいと思います。
ココロノマルシェはこちら
【ココロノマルシェ】夫に拒まれています
栄冠さん
こんにちは。
40代の主婦です。
よろしければ相談に乗ってください、お願いします。
結婚10年目、4歳年上の夫と子供が1人います。
この子供が宿ったのとほぼ同時期から夫と性的に没交渉です。
夫はもともとそういった行為に消極的で、なにから何まで私がリードしなくては進むものも進まず…といった感じでした。嫌がるものを無理やりしたくない、女性から求められた方が嬉しいというのが彼の口癖です。
産後は私もそんな気になれずにいたので、夫から誘われないのは本当に助かりましたが、子供が大きくなったタイミングで夫にくっついたらウザったそうに手を振り払われました。
以降、行為について私が誘っても求めても、変な話、土下座しても、子供がいる横ではできない、したくないの一点張りです。
子供がいない時間帯に、子供がいない場所で…ということを訴えても、そうだねぇというだけで、妻の私がすべてお膳立てしてくれるなら考えるといった感じです。
このまま一生誰ともしないで死ぬのか…と思ったら、結婚生活が地獄のように思えてきましたし、それなら離婚してほしいと3度ほど離婚届を突きつけましたが変化はありません。
毎度毎度、悪かった、離婚だけはやめよう、俺も考えると言いますが、何をどう考えているのかさっぱりわかりません。
温厚で子煩悩で優しい夫で、この一点を除けば本当に最高なのですが。
それ故に、こんな理由で離婚していいのか?とも思ってしまいます。
その反面、お願いしても拒否されることに疲れてきました。なんでそんなことまでしないとセックスできないんだろう、そんなに女としてダメなんだろうかと泣けてきます。
子供と旅行に行く計画を楽しそうに立てている夫が憎いですし、そんな風に愛情をかけられている子供にも嫉妬してしまいます。
もう私から夫に性交渉のお願いするのは嫌です。お膳立てもしたくありません。求められたら嬉しいのは私だって同じです。
私は何をどこからやり直したらいいのでしょうか?
何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。
栄冠さん、初めまして。黒江香と申します。
先ほど、インスタの肩書きを【浮気不倫・レス解消専門カウンセラー 黒江香】としたところです。あー、言っちゃった(^^;
今までも未婚・既婚関係なく、セックスのご相談をいただくことが、ほぼ100%の私ですの。ですが肩書きには入れていなくて。
さて、ココロノマルシェへのご相談をいただきまして、ありがとうございます。
栄冠さんのご相談を読んで、まるで数年前の私の相談なのかと思いました!
私は夫とのセックス・セックスレスにかなり疲弊するほどに悩んでいました。私の場合数年間完レスというパターンではないのですが、誘っては断られ、セックスがあったとしても夫はしたくなさそう。
さらには、「セックスきちがい!!」「そんなにしたければ、外でしてくればいいじゃないか!!」ってかなりの暴言と怒りをぶつけられておりました(;´Д`)
ホント、「きちがい」はその当時の私にとってはダメージが大きすぎました。
弁解するわけではないのですが、セックスきちがいと言われておりました私ですが、決して「毎日じゃなきゃイヤ」とか言っていたわけではございません(笑)
栄冠さんとダンナさまは完全にない状況なのでしょうか。
さて、私のところにご相談に来られる方は、ほぼセックスに関するお悩みをお持ちです。レス問題にお悩みの方もいらっしゃいます。
・ご結婚して以来10数年ずっとセックスレスという方
・優しいダンナさまだけど、セックスだけはないという方
・数年間のレスやダンナさまの浮気(疑惑)にお悩みの方
その方たちが
〇別居を経て、寝室すら別室の状態からお子さんも交えて同室。そして最初はお子さんを挟んで寝ていたのがご夫婦お隣になって、2年ぶりにレス解消。
〇「もう女として見れない!」ってダンナさまに言われ、4年間レスだったのが解消。今では、新婚のころのようにラブラブ。
そのように変化なさっていかれています。
栄冠さん、栄冠さんがダンナさまとの関係を良くしてセックスでも彼と愛し・愛されるようになりたい!という願い。同様に思っていらして叶えていかれた方たちがいます。私もそのひとりです。
ですので、栄冠さんがダンナさまとの関係の改善を望むのであれば、諦めることなくコツコツと進めてまいりましょう~
ご相談文を読ませていただいて、気になるところ満載で、したいアプローチもいろいろとあるのですが・・・・まず最初はこちらから。
栄冠さん、ダンナさまにめっちゃ怒ってますよね~その怒り、吐き出して消化できていますか?
あ、吐き出すって、相手にぶつけることではありません。自分の中にため込まずに外にだしてあげることです。
例えば、
「男のくせにリードしてくれないなんて。」
「私に何から何までリードさせるなんて。」
「私が誘っているのに、断るなんて」
「子どもにばかり愛情かけるなんて。」
「私の事を否定するなんて。」
ここに悲しみ。寂しさ。屈辱感。劣等感。など、いっぱいあるのがわかりますよね。
先ずは、今ため込んでいる気持ちを吐き出しましょう。ダンナさんに言いたいことなどを吐き出しましょう。
悲しいときには、悲しみを感じましょう。寂しいときには寂しいって言ってもいいんですよ^^
お恨み帳というものはご存知でしょうか。辛い気持ち、言いたいこと、何でもいいです。紙に書きなぐってみるのです。その紙はビリビリに破り捨ててもいいですし、燃やす方もいますよ。
感情はウンコという格言があります(師匠の根本さんも、その師匠から教えられたとか)出すべきものは出さないと辛いでしょ。そして、出すときは適切な場所で出してねってことなのです。
そうして、吐き出したら、自分の心にも余裕が生まれます。
お恨み帳についてはこちらもご参考に
そのうえで、今回ひとつだけピックアップするのなら・・・
そんなこと一切ありません!大事に大事にしていますということなら、ごめんなさいね。
>夫はもともとそういった行為に消極的で、なにから何まで私がリードしなくては進むものも進まず…といった感じでした。嫌がるものを無理やりしたくない、女性から求められた方が嬉しいというのが彼の口癖です。
>産後は私もそんな気になれずにいたので、夫から誘われないのは本当に助かりましたが、子供が大きくなったタイミングで夫にくっついたらウザったそうに手を振り払われました。
>子供がいない時間帯に、子供がいない場所で…ということを訴えても、そうだねぇというだけで、妻の私がすべてお膳立てしてくれるなら考えるといった感じです。
>もう私から夫に性交渉のお願いするのは嫌です。お膳立てもしたくありません。求められたら嬉しいのは私だって同じです。
彼から誘われたら嬉しいというお気持ちは、もちろんわかります。昔、私は、彼に「誘うだけ誘ってくれたらそれでいいから。あなたがしたくないのはわかっているから、断ってあげる。でもときには誘われたい。誘われる喜びを味わってみたいの。」って言ったことがあるほどです。
彼に対す怒りや恨みつらみが溜まっているので、仕方ないことかもしれませんが、栄冠さん、彼をこころのどこかで馬鹿にしていないでしょうか。否定していないでしょうか。ダメな奴だって思ったり、役に立たない人って見下したりしていないでしょうか。
栄冠さんの文章からは、私はそのあたりがとっても気になったのです。
実際のセッションでもいらっしゃいます。数年にも渡るレスやダンナさまの男性側の原因で自然妊娠ができないなど・・・奥さまには、頭ではいろいろわかっていても当然、惨めな気持ちや悲しみ、寂しさがいっぱいなのです。
だけど、その気持ちを感じているのは辛すぎる。ですので、彼への攻撃へとカタチを変えるのです。彼を責めるということで、自分を納得させようとするのです。
・セックスできないなんて、男としてダメだ。
・彼さえまともにセックスできれば、私がこんな辛い経験しなくて済むのに。
・セックスを楽しもうとしない彼が悪い。
彼を否定している。男性としての彼を否定して責めているのです。
ということは、相手を否定しているということは、ご自身を否定しています。責めているのですよね。
●ご自身の女性性やセクシャリティを否定している。
●女である自分をどこか嫌っている。
●女である自分を否定している。
●女である自分の魅力を受け取れていない。
●大人の女である自分を愛せていない。
ということに繋がるのですが、栄冠さんお心当たりはいかがでしょうか。
今回、ひとつだけお伝えするのなら、この切り口なんです!あー、いろいろと前置きが長かったですね。ジラしすぎちゃったかしら(笑)
【女性性・セクシャリティの否定】
残念ながら、相手を変えることはできません。コントロールすることも出来ません。これをしたら、ダンナさんからセックスを誘ってくれるようになる!そんな魔法もありません。
やはり向き合うのは自分自身なのです。
・なぜに彼とセックスレスという問題を抱えているのか。
・女としての自分を大切に扱ってあげているのだろうか。、
・なぜに、女としてダメなのだろうかって泣けるほどのことを経験しないといけないのか。
まずは、このあたりを向き合ってみてはいかがでしょうか。
子どもの頃のことや、過去の恋愛のこと、親子関係など、何かししらキッカケとなることが出てくるかと思います。
そうすると、先ほど書きました、ダンナさまと戦っているようなことや、ダンナさまを見下しているようなことをしている原因にも繋がってまいります。
何故に、栄冠さんがそうせざるを得ないのかということにです。
クライアントさんで、こんな方がいらっしゃいました。ダンナさまとは数年に渡りセックスレス。お子さんとは引っ付いて寝るダンナさんにかなり怒ってもいました。彼に対しては文句ばかり、ダメ出しや否定することばかりでした。ご両親や姉妹さんにも本当に文句と否定ばかりだったのです。
で、度重なるセッションでは、ご両親との関係にも向き合っていきました。ご紹介した感情のデトックスを宿題として取り組んでもいただきました。
彼女の場合、周りの人々を強く否定すると同じくご自身のことを強く否定していたのです。女性としての自分も。自分の中にある女性性も。ですので、すこしずつですが、自分をそのままに認め受け入れること。そこをセッションでは意識して取り組んでいきました。
なかなか、しんどかったみたいです。被害者意識もかなりあって手放すことは、辛かったのです。
ですが、地道にコツコツと続けていかれたのですね。段階に応じで、私からいろんな課題も出されますしね。
すると、少しずつですが、変化が起こりはじめ、最終的には、2年のレスが解消なさいました。
久しぶりにお会いした時には、あんなにダンナさまの文句ばっかりだったのに「え、私、そんなこと言っていましたっけ!?」とにっこりでした。そんな風に変化もできるものです。
栄冠さん、今はかなり苦しい状況かと存じますが、少しずつ向き合ってみてはいかがでしょうか。
栄冠さんのお幸せを心より願っております。彼とのセックスレスを解消して、深い繋がりを手に入れたい!と思うときには、ぜひお手伝いさせていただきます。
どうぞ、そのときには私にご用命くださいませ。
No Comments