黒江香のここだけの話し 

自分をご機嫌さんにするアイテムのバージョンアップのすすめ☆

はじめましての方は、どうぞこちらへ。


こんにちは、黒江香です。連日、なんだかあっという間に過ぎている感半端ない私です(>_<)

家事して息子を学校に送ったり、迎えに行ったりしていたら、あっという間なの!で、なんだかモヤモヤ。自分のこと後回しやんって。ああ、カウンセラーとしての活動に関わることが何にもできてないのが、イヤなんだって、わかってスッキリした私です(笑)

実は、先週、突如、寝返りも打てないほどに、首がいたくなった私のカラダ。それから鍼灸に行っているのです。で、今日は針のあとに手の指のあるストレスのツボが、痛くって!

そこ何ですか?って聞いたら・・・

ストレス!!!Σ(゚д゚lll)ガーン

もう、大笑いしました。もう笑うしかなかった(笑)で、大笑いしたおかげで、なっかちょっと気がラクにもなりました。

この動けなくなった一件で、「どうして、しんどくなるの!? 僕がなにやっても、香ちゃんはしんどくなるんでしょ!!!僕がなにやってもダメだってことやん。」とまた言われちゃったのよね(;´Д`)

私が疲れることと、夫は全く無関係なのに。。。 これ、言われるとものすごく困るの。めっちゃストレス。また言わせちゃったって思う。

まあ、彼がこう思うのも彼の勝手。それによって私がこう思うのも私の勝手なのですが。

 

まあ、すべては投影

※投影とは自分の中にあるものを、相手に映し出して見える化しているのね。相手は鏡とも言います。人は自分にあるものしか見えないんです。無意識で感じていることを、相手の言動として意識できるんですよね。

ということは、「私がダメやん。私のせいで○○・・・。こんなにやってるのに、何がアカンの!?何でうまく行かないんだろう・・・」って感じていることがありまっせ!というメッセージなのよね。

 

もし、このようなことをクライアントさまからご相談されたら・・・どうする?

こんなクライアントさまが、もし目の前にいたら。。。

「何、その男。ヒドイわ!!」って言いたい(爆)一緒に文句大会したい(笑)

 

「めっちゃ頑張ってるんですよねぇ。疲れちゃうほどに。カラダが悲鳴をあげちゃうほどに・・・

がんばってる自分をいっぱい褒めてあげましょう。「よくやってるね!」「すごいやん!」って、めっちゃ褒めてあげましょう」

そして、「自分が緩むじかんとか、心地よさを感じることをもっとしましょう~」って言います。うん!!さらに、自分を喜ばすアイテム100のリスト作りの宿題とか出すかも。

そして、当然ながら、イヤなことはやめましょう。って言うよね。

ストレスを感じることはしない!!にやっぱり尽きるもの!

ストレスを感じることはしない!!ガマンはしない。は大事。

で、大事だけど、まずは、その自分の感じている感情を無視しない!なかったことにしない!がより大事だって思います。

 

で、自分を振り返ってみたの。

あー、最近、ちょっと物足りないかもって。もうイヤなことをムリしてはしないし、どうしてもしないといけなくてやった時にはめっちゃ褒めるし、さらにいろいろご機嫌タイムとか自分メンテの時間って取っているのだけど、なんでだろう??って。

なんかイマイチやん。

って感じてたのね。

それで、あー、これまでのアイテムをバージョンアップする必要あるかもって感じたんです。

私たちって、日々変化してバージョンアップだってしているのよね。ということは、自分が喜ぶアイテムだってバージョンアップさせる必要があるんじゃないかなって。

無意識でバージョンアップしているとおもあるけど、前は上手く行ったからって、もう合わないのにまだそれを握りしめていることもあるかもなって。

 

大人の今、チロルチョコもいいけど、GODIVAの方がきゃっ♡とは思うでしょ!?

スタバもいいけど、ホテルのラウンジでいいタイミングでお代わり注ぎにきてくれたら嬉しいやん♡

 

私が、『自分を喜ばすアイテム』ちょっとバージョンアップさせてみたこと

宿泊するホテル。数年前までは、「仕事じゃないし」とか、「寝るだけだし」と思って、新幹線パックとお安いものを探していたのね。その当時はビジネスの11㎡とかだったかな。

だけど、私、狭い部屋がめっちゃ苦手なんです!!古くてもお手入れさえされていたら、それはOK。最近は好みの広さにするし、あと、大浴場つきの良さにハマっているので、そいうのもチョイスポイント。

あと、フロントの方とか、レストランの方とかの対応ってめっちゃ、私にとってはポイント高しかもです。この間、東京のホテルでレストランに朝食を食べにいったら、「黒江さまおはようございます」って声かけてくださったのね。これ、めっちゃ嬉しかった!

それと、私は、生花をいつもお家に飾っているのですが、このバージョンアップは、お花屋さんで買うことかなぁ~ ときにスーパーの方がお手頃だったりするんだけど。香りが違う!ってことに気づいてからは、お花屋さんに戻りました(笑)

贅沢品だなとは思うけど、これ、私にとって、心の豊かさを保つためにも大切なことなの。こういうところにお金を使わせてくれてる夫にもめっちゃ感謝してるところかな。

あなたにとっての、『自分を喜ばすアイテム』はなんでしょうか? リストを作って、いつも見れるようにしておくのもいいみたいです。飽きたときのために、アイテムは多ければ多いほど、いいかもしれませんね。

あ、私もリストつくろうっと! 私って、とっても飽きっぽいんです~(^^;

個人セッションでは、ストレス要因を取り除くアプローチをしたりもしています。ストレスがストレスでなくなっていくイメージです。またセッションでいろいろ話しをしていると、その人が夢中になれるものが見つかることもあるんですよね!

夢中なことがあると、誰かに囚われている時間って惜しくなりますよね。それって結構大事です。

セッションで自分を整えることをしていかれて、ご自身の恋愛で大きくく悩んでいたクライアントさまが、女性の恋と結婚のサポートをなさるまでになってもいらっしゃいます♪

また、男性とのトラブルがストレスだったクライアントさまは、今では男性が優しくなったって感じていらっしゃいます。さらに、自分の存在で、男性が癒されているのがわかるって仰るようになりました!

 

あなたのお話しもぜひ、お聞かせくださいませ。いよいよダメになってからとか、自分じゃもうムリってなってからじゃなく、そうなる前にぜひお話ししにてきてもらえればなって思います。きっと、あなたもガマンしすぎ、ひとりでがんばりすぎですよ。

何故って、それは私の書く記事になんかしら共感してくださっているから。なんせ、私はそう思ってきてこじらせにこじれせてきたタイプなので、反省もこめて。

—————-

こころもカラダも満たされて、最愛の彼と深く繋がり合う 黒江香の個人セッション

初回90分にてお受けいただけます。

❤❤❤❤❤❤❤❤

オンナは花であればいい。

ただそこに咲き誇る花であればいい。

妻でも母でもひとりのオンナ

あなたがあなたの魅力そのままに。

何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。

大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。

甘えられないオトコマエ女子の恋愛・結婚 パートナーシップ専門カウンセラーの黒江香

あなたと出会えること、あなたのお幸せのお手伝いをできることは私の使命であり喜びです。

❤この記事へのご感想やコメントもお待ちしております~ 私への質問やお問い合わせもお気軽にどうぞ~

ご感想はこちらへ。いただいたご感想は、どなたかわからないカタチにしてご紹介させていただくことがあります^^

コメントは記事一番のしたのコメント欄へどうぞ!

No Comments
Previous Post
2020年1月30日
Next Post
2020年1月30日