黒江香のおススメ

ライフワーク仲間夫婦主催の『焚き火を囲みながら、ライフワークについて語り合うお茶会』に夫婦で参加してきました!

はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。


おはようございます、黒江香です。早々に(5時前)目が覚めた私。2度寝も考えましたが・・・主婦業の前に1記事書くことにしました!

さて、昨日は、仲間であり友人のセッション&ビジネスコンサルを受けました。私も基本的な性質は、自立系武闘派女子オトコマエ女子なので、ついつい誰かに相談とかしないでひとりで何とかしようとしがちなんですよね(^^;

だけど、やはりその道のプロは違う。経験をもとにしたあれこれや、専門的なことをいろいろとアドバイスいただきました!!あとは実践してトライ&エラーを繰り返しつつやっていくのみ!そう、やっぱり何事も結局のところ行動あるのみなんですよねぇ(^^;

さて、先日のメルマガにも書きましたが、先週末の7日の土曜日に、大阪の緑地公園にて開催された『焚火を囲みながら、ライフワークについて語り合うお茶会』に夫とふたりで参加してきました!

主催は、私の左隣の男性、岩橋隆盛さんです。火の粉が飛んでもOKなアウトドアウェアをご夫婦ペアで着ての準備万端さです!そして、いちばん、左の女性が奥さまのさっちゃん。こちらのYouTubeチャンネルでは、さつDとして有名なの。

ライフワークとは、自分らしく幸せに生きる生き方あなたが好きなことや心地よいことを楽しみ、自分らしく生きること。

ワークと付くので、=仕事と思われるかもしれませんが、決して=仕事だけとは限りません。

ライフワークを考えるとは、仕事も含めて、あなたの人生をデザインすることなのだと、私は思います。

ですので、恋愛や結婚などのパートナーシップをどうしたいか!家庭と仕事のバランスがどうあるのが理想的か、などももちろん、含まれてくるのですよね。

 

なんで、隆盛さんのお茶会に参加したのか?

それは、雨により日程変更になり、ちょうど、「2名空き」という告知を目にしたから!そう、かみさまに呼ばれたのです(笑)

私は、カウンセラーやセラピストというのは私が心トキメク愛する仕事であり、私に人生において大切なもの。

例えば、本当にしたいことなのか、それともそうでないのかを知るワークとして、【100億(大金の例えなので額はいくらでも)もらいました。おお金は十分にあります。それでも、あなたはその仕事をしていますか?】というのがあるのですが、私はイエス!

ただ、私は、つい熱く夢中になりやすいタイプで(^^;夫や息子からときおり、寂しいオーラが出ることがあるの。だから、自分の好きなことも自由に楽しみつつ、夫や息子もだれもが心満たされて、それぞれがイキイキとして過ごすことが私のライフワークの理想のひとつなんです。

私は、かれこれ6,7年前から、夫と何か仕事をしたらきっとオモシロイことがご提供できるだろうなって思っていて。岩橋夫婦は一緒にビジネスをしているので、それも参加理由のひとつです。

そして、1番の理由は、かれこれ出会って数年たつ隆盛さんが、ここ最近とってもイキイキしていてエネルギーが溢れてて、素敵だから!!!

私、あやかりにまいりました~♪「焚き火」も「おもてなし」もたかもりさんの、心トキメクことのひとつ。それを活かした、お茶会なら絶対楽しいはずでしょう~

いい大人たちが何をしているかって? どのケーキにするかじゃんけんで勝った人から、選ぶところです!なんと、夫が1番の勝者。そして私はドベ。なんと、ドベなのに、私は見た瞬間に「コレ!」って目が合ったケーキちゃんを見事にゲット。

そして、なんと夫婦で同じものを選ぶという。珍しい~(笑)ちなみにこちらのクレープでスポンジやクリームを包んであるケー♡

メインの焚き火。薪は軽井沢のものですって。隆盛さんってとってもこだわり派のひとで、そういうのも隆盛さんの魅力。

お料理がとっても大好きで、そして得意なの。いつも仲間内のBBQではさまざまな料理もふるまってくれるんです!サービス精神にも溢れているですよね。だから、今回も焚き火を囲みながら、ケーキとお茶で語り合いましょうって告知には書いてあるのですが・・・

ソーセージ!焼きマシュマロ!

マシュマロを焼いて、トロっとしたところでクラッカーにのせてさらにチョコレートをON。なんとかって名前を聞いたけど、それは忘れちゃいました。美味しそうでしょ~

こんな感じで、焚き火を囲みながら、ワイワイと楽しみました。本当にいっぱい笑って、楽しかったです~

もちろん、ライフワーク生きるヒントにもなる、ワークもしながらそれぞれシェアする時間も。

 

ワークをしての気づき。

自分の「好き・嫌い」「得意・不得意」をマトリックスの表に書き出していくワーク。マトリクス表とは、簡単にいうと縦軸と横軸を使って、それぞれの軸の要素の含有度で情報を整理するものです。

で、それをは今回夫婦でやってみて、まぁ、これがオモシロイことに気づきました!

私は好きで得意なものからどんどん書いていくのね。で、夫は反対に嫌いで苦手なものから書いていくという。あー、真逆なんだなって思いました。

そして、自分の気づきが誰かの気づきと希望や安心を与えることにもなるということ。

夫の得意なことに「目玉焼き」があって。そうそう、夫の焼く目玉焼きは超キレイなんです~私が東京で度々泊まるホテルのシェフが焼いてくれた目玉焼きよりも数倍キレイで美味しいの!

その「目玉焼き」というの知って、さっちゃんが、「あー、目玉焼きを得意って言っていいんだ。」って。「人のシェアを聞くと、あー、これもいいんだ。って思えることあるよね。」って。

本当にそうですよね!ちなみに、私たち夫婦が大喧嘩をしたという話をメルマガに書くと、「なんだぁ、香さんたちでも大喧嘩するんですね!安心しました!!」と言うお声をいくつもいただきます(^^;

誰かの話しを聞いたり、シェアしあったりするというのは、自分の価値観を広げるチャンスですよね。人を頼るといいんです。私は、ちょっと不安に感じていることを隆盛さんに相談。ヒントと勇気をいただいてきました。

 

隆盛さんとそしてさっちゃんと、焚き火を囲みながら、ライフワークについて語り合うお茶会。来月も開催されます。今回、リピーターさまもいる人気っぷり!!

来月は4月18日(土)13:30~

詳しくはこちらの隆盛さんのブログをどうぞご覧くださいませ。

 

 

 

今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。愛しています。いつもありがとう❤

あなたがあなたの魅力そのままに。

何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。

大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。

 

ただいま、キャンペーン開催中!

 

 

No Comments
Previous Post
2020年3月10日
Next Post
2020年3月10日