はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。
こんにちは、黒江香です。実は今日、涙腺崩壊でした。
昨日からイライラが止まらず、昨夜も今朝も、いつもならスルーできる程度の夫の言動にイラっ(怒)ケンカを吹っかけているという。。。
ホルモンバランスのせいもあるとは思うのですが(絶賛、生理直前!)こんなに自分でコントロールできないって、ちょっと悔しいし、情けない。って、つい思ってしまって・・・
それで、余計にイライラ。
それでも、昨夜は私に、セブンイレブンの小さなスパークリングワインを買ってくれ、夕飯も作ってくれて。今朝はいつも通り、コーヒーを淹れてくれた夫。
なんでだろう。。。
それでも、私の心はやさぐれているんです。トゲトゲしてるの。
今朝はそんな自分に嫌気がさしながらも、夫へのサラダ弁当をつくりお見送りをしてリビングへ。
いつものように、夫からの「いってきます」LINEがとどき、しばらくやり取りをする私たち。
そこに私が貼ったブログ。
これを読んで、気づいたんです。
今、私は何かに不安を抱いているし、恐れているのに、それを感じないように見ないようにしてるんだって。そして踏ん張ろうってしてるって。
それも、コレ、今だけのことではなくて、私の子供の頃からの癖かもって。
素直に、怖いとか不安だって言えなくて、強がってるの。そして勝手に拗ねてしまったり、わけもわからなく相手のせいにしたり。。。
でね、夫からはこのブログのリンクが届いたんです。
私、これ読んで、泣けてきたんです。
そして気づいたの。
「悲しい」「寂しい」が、いっぱい、溜まってるって。
そして出てきたのが・・・こんな思い込み(-_-;)
そして、これが私の持つなかなか執拗な【孤独感】【見捨てられ不安】【恐れ】の元だなーって。
どうせ失うのなら、最初から持っていない方がマシ。
大好きになって、愛してしまって、離れられないほどに思いが募ってしまったら・・・
そしてそこで失ってしまったら、私は立ち直れない。
どうも、そういう恐れは、潜在的にもっているようなんですね。
これ以上親密になるのが怖い、【親密感の恐れ】
近づいたと思ったら、すっと距離を置きたくなる心理がこれです。
私は陽の要素も強い分、陰の要素も強いんですよね。
まあ、それに気づいたら、涙腺崩壊。大号泣。
声を上げて、嗚咽を上げて、大泣きです。
泣くだけないて、そのあとは、今できることにシフト。
不安も恐れも、今はまだ起こっていないこと。いくら心配しても、しょうがないのですよね。
私はお洗濯ものを畳み、お花を新しくすることにしたんです。そして、お買い物に行こうって。
外の空気を吸い、神社に行き、桜も見ようって。
で、コレ!!
お買い物袋も崩壊です!! お花の袋も。
ここで、私の陽の要素が復活(笑)
きっと新たなスタートだって。
今日は3月31日。年度末だもの。明日からは新年度。
何の因果関係があるかはわからないけれど、何かが終わりを告げ、新たなスタートをしたには違いないって。
ものごとには表と裏があります。
陰と陽があります。
捉え方ひとつで、問題だと思っていたことが問題ではなくなることなんて、よくあります。
あなたが、辛くて辛くてたまらないって思っていることが、「あ、そうでないかも!」そう思えることもきっとあります。
大号泣しても大丈夫。
ボロボロの泣き顔見せても大丈夫。
それができても、できなくても大丈夫。
近づきたいのに近づけない。
自分から壊すことばかりしている。
今はそれでも大丈夫。
気づけたことが第一歩。
気づけば、手放すことも選べるんだもの。
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
レスも解消♡彼を虜にして、あなたを愛され姫にするカウンセラー 黒江香
・こころもカラダも満たされて、彼とより深く繋がり合える 黒江香の個人セッション
・黒江香のプロフィール(大嵜直人さんに書いていただきました)