はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。
こんにちは、黒江香です。断捨離しつつ、モノと思考の片付けをしていいます。
そうすると、悶々とするような、もう要らないものに対するセンサーも鋭くなるのか、イライラが若干増えてます(笑)
さーて、やりたいことやります~
怒りがいっぱいのとき、残念ながら、愛し合うことからは遠ざかってしまいます。
どんなに、愛し合いたいって、思っているとしても。。。
あなたは、愛し愛されるパートナーシップを手にすることができます。
愛するひとと、こころもカラダも繋がる幸せを、感じることができるんです。
久々に旦那さんと…
夜の仲良ししちゃいました
これってレス解消???
それとも突発的に一回だけあった感じなのかな???
とりあえず…
やっぱりそれは気持ち的にはとても嬉しくて
数年間のダンナさまとのレス。
ダンナさまへの怒りがものすごかった彼女。
もうそれは、それは、出てくる出てくる(笑)
どれだけ、溜めこんだのっていうほどに。
私へのLINE(LINEし放題というオプションを有効利用して)で、吐き出ししてもらいました。
ある意味、それを出すためのレス問題であり、夫婦仲をこじらせたのでしょうね。
ですが、この怒りって、ダンナさまに対して感じている様で、ダンナさまはダミーのこともあるんです。
実は、怒りはもっともっと昔に、いろいろため込んでいたんです。
怒りは、感情のフタ
と言われていて、悲しい。寂しい。辛い。そんな感情を感じるのが辛すぎるから、怒りとして出しているって言われています。
「わかって欲しかった。
「理解してほしかった。」
「甘えさせてほしかった。」
「優しくして欲しかった。」
そう、それは
愛して欲しかった。
に集約されるのかもしれません。
自分が望むほどの愛がもらえなかった。望むカタチでは愛してもらえなかった。という思いを持ち続けているの。
随分と楽になりました。
でも、まさか親や妹との関係をそこまで深く掘り下げるとは思っていませんでしたが…
とにかく、だいぶ楽になりました。
家族のことはもちろん、旦那への自分の気持ちが整理出来て、少しずつですが怒りを昇華できるようになりました。
そしたら明らかに旦那さんとの関係も良くなってきました。
喧嘩することもほとんどなくなりました。
何より、女としてけっこう自信ついた気がします!
レスだとしても決して愛されていないわけじゃない。と、今なら胸張って言えます。
>でも、まさか親や妹との関係をそこまで深く掘り下げるとは思っていませんでしたが…
あえて、フツウという書き方をしますが・・・
フツウは何か問題がおこったとき、目の前の問題、それを解決しようと思いますよね。
テクニックとか、方法論とか、欲しいと思うかもしれません。
それはときに相手を変える方法。をさがしているかもしれません。
すぐに結果がでるような方法とか。
残念ながら、私はそういうものはお伝え出来ません。
それは、表面的に一時的に変わったとしても、根本的に変わらない限り
手を変え品を変え、カタチを変えて、また起こるから。
それはダイエットと同じかもですね。
食べずに落とした体重は、食べればリバウンドするでしょ。
食べても大丈夫なカラダの仕組みをつくる必要がありますよね。
こころも同じ。
相手は変えられない。
向き合うことができるのは、自分だけなんです。
もちろん、男性心理的にとか、どう伝えた方がより伝わりやすいとか、そういうテクニックはあります。
相手を変えるためではなく、相手のとよりわかり合うために、相手を知る。
それは、あなたができることですよね。
心理学的なものの見方をするならば
目の前の問題そのものより、その問題ゆえにどんな感情を感じているのか。
向き合うべきはそっちなんです。
もっと大切にして欲しかった。
愛して欲しかった。
私を優先して欲しかった。
などなど・・・
この方の場合は、ご両親の関係、妹さんとの関係が大いに関係していたんですね。
そこをひも解いていったんです。
まぁ、ダンナさんとのこと、それもレスのこと相談しに来たのに
ご両親や妹さんとのことが話題になれば、え!?って思うのも当然かもしれません。
対処療法ではなく、根本から解決に向かうことを私は、目指します。
私は、愛されない。
私は、大切にされない。
私は、優先されない。
そんな思いをこころの奥底に抱いているのなら、その思いは感じ切るまで、味わような現象はカタチを変えてやってくる。
セックスレス=愛がない
だったのが
レスだとしても決して愛されていないわけじゃない。
少しずつこう思えるようになり、
レス解消に至ったのですね。
もっと愛してよ。
もっとわかってよ。
もっと、大切にしてよ。
って、相手に求めなくてよくなったんです。
自分の中に、愛があることに気づけたから。
これまでもちゃんと愛されてきたことが分かったから。
「ない」ばかりだったのがすでに「ある」に。
あなたは、愛されている。
あなたは、大切にされている。
あなたは、優先されている。
あなたが、あなたにできていますか?
とにかく自分の心地いい事をする。嫌なことはやらない。そう決めてからは本当に楽に生きられるようになりました。
親に対しても、こうあるべきって考えを少し緩めたら、あまりごちゃごちゃ思うことはなくなり、妹に関しては何とも思わなくなりました。
今普通に話せています。凄くないですかー?あれだけ、存在してること自体に怒っていたのに(笑)
なーんか別にもうどうでもよくなったというか…
この前なんて普通に電話で話しましたよ。
今はとにかく自分最優先にしています。
あれだけ旦那のこと責めていたのに、今はあまりそんな気になりません。
自分のこと責めなくなったからでしょうかねー?
とにかく楽チンです。
自分がガマンばかりして、イヤなのに、やんなきゃ!ってやってる人は、周りにもそれを求めます。
○○べきって、正しさをもっていれば、その正しさをかざして相手とも戦います。
自分を優先して余裕が持てれば、相手にも余裕をもって接することができます。
自分に優しく、自分を大切に。
これをぜひぜひ。
自分を愛するほどに、愛される世界が広がります♡
愛は愛の繋がりをつくります。
自分を愛するがわからない。愛される自分を見出せない。そんなときは、ぜひ私とお話ししましょう。
愛をみつけ、愛で問題をひもとき、解決へと導きます。
5月いっぱい、自粛生活応援として、特別企画をしております。5月後半の予定もアップしております。
愛で解決する第一歩を、今この時に踏み出しませんか?
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
30代以上の甘えられないオトコマエ女子の恋愛・結婚♡彼を虜にして、あなたを愛され姫にするカウンセラー 黒江香