はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。
こんばんは、黒江香です。今日はおよそ2ヶ月ぶりに、大阪での対面でのカウンセリングをさせていただきました。
この時期なので、いつもの4人部屋は2人利用不可につき、なんと8人部屋にグレードアップ!しばらくは、このゆったりと、広々したお部屋にて個人セッションをさせていただきますね。
ご予約お待ちしております!! たっぷり空いております(^^;
さてさて、あなたは、恋愛や結婚がうまく行かない。その要因ってなんだと思いますか?
容姿が可愛くないから?
女性としての魅力に欠けるから?
性格ブスだから?
料理が苦手だから?
言い出したら、きっと出てくる出てくるですよね(笑)
「どうせ私は、愛されるはずないし。」
「だって、男の人は浮気するものでしょ。」
「だって、私が好きになる人は、私のこと好きになってくれないし。」
こんな私ってダメやん。
そうやって、自己否定に自己嫌悪がいっぱい。
なんで、そう思うの?って聞けば、
お母さんが、お父さんに浮気されてばかりで苦労してたし。
お母さんが、男なんてろくなもんじゃないって言うてたし。
お母さんが、あんたは、ブスなんやから、捨てられんように尽くしなさいって言うてたし。
まぁ、他にもあるとは思いますが、出てくるワードは「お母さん。」
お母さんのせいで、こんな刷り込みがいっぱいなんだものって。
人は自分のことをどう思い、どう扱うかと同じように、他人さまから扱われる。と言われます。
なんて、ヒドイお母さんやねん!!って、「お母さんと、私は違うねん!!」って武闘派女子らしく跳ねのけられれば、表面的にはまだマシかもしれませんが、そこにあるお母さんの気持ちもわからなくもないからシンドイんですよね。
武闘派女子って、根は優しくて、愛に溢れてるから、お母さんの言うこと、無下にはできなかったりするもの。
なんで武闘派女子になって、闘い続けているかって、愛するだれかを守るためなんですよね。
※武闘派女子とは自立系武闘派女子の略語で、オトコマエ女子ともいう。
そして、いろいろ思えど、嫌いやわっても思えども、あなたは、お母さんが大好きすぎるくらいに大好きなの。
嫌い・嫌いも好きのうちとも言いますしね。
大好きなのは悪いわけじゃないけれど、お母さんが好きすぎて、こころの中ではいつもお母さんを連れて歩いているかのような場合もあるんです。
こころの世界のお話しを少し。
もし、2人乗りの人生のブランコがあるとするならば、パートナーと乗りたいって言いながら、デーンとお母さんがずーっと乗っている感じです。
それじゃ、いくらパートナーが欲しいと願っても、パートナーの席は空いてないから、できようがない。それはなんとなく理解できるかと思います。
仮に彼氏ができたとしても、その先結婚したとしても、スタートからして三角関係。そう、お母さんが本命で、彼は愛人。
好きな人から好きになってもらえない。
彼氏やダンナさまがいつも浮気する。
彼よりも先に、あなたが浮気をしているという見方ができるのです。
この考えは「はー??」って思う方もいるかと思いますが、こころの世界のお話しでいうと、そういうことが言えるのです。
これが全てではありませんが、あなたのお母さんとの心の距離が近すぎること。これがパートナーシップがうまくいかない要因のひとつであることがあります。
あなたは、こんなことないですか?
好きな人ができても、「あ、またお母さんにケチつけられるんじゃないかな?」って心配になること。
ちょっとセクシーなランジェリーを買おうと思っても、「もしお母さんが見たらなんて言うだろう?絶対、そんなん買ってって怒られるわ~」って気になってしまうこと。
実際に、その心配が現実になるとは限らないのに。
そして、お母さんがどう思おうと、あなたがその人が好きならいいじゃいでしょうか?
セクシーなランジェリ―、お母さんも欲しいわって言うかもしれないですよ(笑)
もう、お母さんのための人生を生きなくても大丈夫です。
もう、お母さんのいい娘をしなくても大丈夫です。
お母さんは、あなたのこと愛してくれているから。
お母さんは、あなたの幸せを、笑顔を願ってくれているから。
あなたが、ひとりの大人の女性として、幸せに生きることをお母さんは喜んでくれるから。
お母さんはお母さん。
あなたはあなたです。
そして、お母さんのための人生を生きるのではなくて、あなたのための人生を生きるために、
お母さんに言いたくても言えなかったこと。
お母さんにわかって欲しいのに、わかってもらえないと思っていたこと。
お母さんにもっとして欲しかったこと。
このような思いを、もう開放してあげませんか?あなたのために。
今日はそんなセッションをいたしました。
お母さんを手放していくこと。
お母さんを手放して、自分の幸せを生きる。
それをするために、まずは、お母さんへの恨みや文句、ゴメンナサイの気持ちや、ありがとうの思い。言いたくても言えなかったことを、まずあなたの中から外に出してあげる。
そんなことをイメージワークにてしました。実は、以前に書き出すというワークにて課題としてお出ししていたのですが、今回のイメージワークを使って、お母さんに伝える方が彼女はとってもやりやすかったそうです。
知らず知らずに、溜めこんでいるんですよね・・・・
イメージワークを終えて、だいぶスッキリしたそうでした。
溜まったものは出す。感情は抑え込まずに、ため込まずに出してあげる。これ、大事。
そうするうちに、お母さんとの適切な距離も取れてくるかと思います。そして、パートナーの席も空けることができるのだと思います。
あなたのパートナーシップが、よりお幸せなもになりますように。必要に応じて、感情開放のイメージワークも取り入れたセッションです。
セッション可能日とお申込みはこちらから。
あなたの大人の女をひらく。セッションとランジェリー選びが一緒に受けられるランジェリーセッションのお申込みはこちらです。
今日もブログに来てくださった、あなたのおかげで、こうしてお届けできました。
愛しています。いつもありがとう❤
あなたがあなたの魅力そのままに。
何かに遠慮することなく、最愛の男性と愛し・愛される人生を。
大好きなひとと、愛と喜びを感じて、深い繋がりを感じられますように。
10日間、愛され姫になれる極意が届きます♪