ゆっちさんは、私が人生どん底って思ていたときに出会い、今さらに尊敬する方です。
はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。 こんにちは、黒江香です。今日は夫と息子と市の通級施設を見学に行ってきました。不登校の生徒対象の施設です。息子は、一般的に言うなら不登校傾向の部類に入ります。今は、マイペースに、1,2限目だけ行ける日、給食まで行ける日、と選んで行っています。 2学期は週のうち1日も行かなかった日があったのが、スクール […]…
はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。 こんにちは、黒江香です。今日は夫と息子と市の通級施設を見学に行ってきました。不登校の生徒対象の施設です。息子は、一般的に言うなら不登校傾向の部類に入ります。今は、マイペースに、1,2限目だけ行ける日、給食まで行ける日、と選んで行っています。 2学期は週のうち1日も行かなかった日があったのが、スクール […]…
はじめましての方は、どうぞこちらへ。ご相談の多いお悩み事例、私の散々な過去の話しなどがございます。 こんにちは、黒江香です。先週末土日は、私のお師匠さまである根本さんのお弟子講座の2期にオンラインにて参加させてもらっておりました。毎度毎度いろんな学びがあるんですよね。同じワークも何度やっても、違う気づきが得られるし。やっぱり自分に向き合い続け、価値観を広げておくことってカウンセラーにとって、とって […]…
おはようございます、黒江香です。昨日からお師匠さまの根本裕幸さんの、お弟子さん講座2期にオブザーバーとして参加させてもらっております。やっとこれました!!現地に~(笑)2期が始まって、オンラインで参加してたのですが、やっぱり現地に行きたくって。 ということで、わーい♪やったー!っと嬉しいカオリンです。オンラインは便利ではありますが、私はその場の空気感やエネルギーがとっても大事だと思うので、やっぱり […]…
今朝は土砂降りだったため、最寄り駅までタクシーにて。私、自慢じゃないけど(って実は自慢!)タクシーを捕まえる才能はけっこうあると思うの~ 今朝もだけど、台風で電車のダイア大乱れで、すぐに全線ストップの大波乱の日でも乗りたいとき乗りたい時間にすぐ乗れちゃうんです♡ホントに神様ありがとう~ で、タクシーのこと書いてたら、鈴木聖美さんの『taxi』をカラオケで最近歌ってないなって思いだしました!ひとりカ […]…
大雨続きですねぇ。九州では被害も大きく出ているようです。どうぞ、ご無事にお過ごしになられることをお祈りしております。 さて、9月14日(土)東京・神楽坂にて開催のココロノマルシェ カウンセリング体験会。15名のカウンセラーによるリレーブログも2週目。カウントダウンが始まりました! 前回の記事はコレ↓ 主催の岩橋隆盛さんと関西在住カウンセラージュンコさんと私でイベントに向けて喋らせていただきまし […]…
ココロノマルシェ カウンセリング体験会に向けて、喋って来ました♪ こんにちは、オトコマエ女子が女性性をあげて、最愛の彼を虜にしちゃう姫にする♡ オトコマエ女子のためのパートナーシップ専門カウンセラーの黒江香です。 9月14日(土)東京・神楽坂にて開催のココロノマルシェ カウンセリング体験会へむけての動画撮影をしてきました! 2テイク目のこちらの動画。なのに […]…
こんにちは、黒江香です。 お盆休みも今日まででしょうか?私は夫がまったくお盆休みの関係ない職場なので、必然的に関係のない生活をしております。午後からは台風の影響による雨風も強くなるのでしょうね。お仕事の方も、お休みの方もどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ^^ さて、ココロノマルシェという、根本裕幸カウンセラーの元で学んだ、弟子たちがお寄せいただいたご相談に、それぞれの切り口でお答えしているオン […]…
⚫️ 「オンナ」を生きる 歳も役割も関係ないーー(笑) こんにちは、黒江香です。 私は、生涯ずーっと、オンナでありたいって思ってます。 もちろん、いろんな顔を持つし役割だってあります。 だけど、根底は、オンナ。オンナである自分が大好きだし、大切にしたいって思っているのね。 でね、先日公開したYouTubeで一緒に喋った、女優でもありカウンセラーの藤原琳子 さんがこんな […]…
こんばんは、黒江 香です。 どうせ私なんて、いてもいなくてもいいんでしょう!? あなたは、こんな風に、相手に怒りや悲しみをぶつけてしまったこと…あるかもしれません。 本当は相手の笑顔が見たいだけなのに、相手はなんだか楽しくなさそう。 楽しく思わせてあげられなくて、ごめんなさい。 あなたを笑顔にできない私が悪いのね… そう思って、関係をダメにしたこともあるかもしれません。 愛に溢れる人ほど強く持ちや […]…